京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • わらびもち
わらびもち

関連するキーワード
スイーツ (710) 東山区 (1,101) 和菓子 (438) テイクアウト (877) 老舗 (952) シュークリーム (22) ランチ (2,740) プリン (41) かき氷 (99) 大福 (3) 京町家 (119) よもぎ餅 (6) 庭園 (114) 京都紀翔 (1) 祇園・東山・岡崎 (550) 下鴨 (125) 知恩院 (27) よもぎ大福 (1) 茶寮宝泉 (7) 出町柳 (188)

「わらびもち」に関する記事

【京都和菓子】ご近所さんに愛されてきた昔ながらの和菓子店「しまだや」

【京都和菓子】ご近所さんに愛されてきた昔ながらの和菓子店「しまだや」

観光スポットも多い七条エリアにある昔ながらの和菓子店「しまだや」。しみじみと美味しい和菓子をぜひご賞味ください。
つきはし
【限定販売】東福寺のみで販売♪ 珍しいスイーツに出会いました「わらびもちロール」【東福寺】

【限定販売】東福寺のみで販売♪ 珍しいスイーツに出会いました「わらびもちロール」【東福寺】

紅葉の季節は終盤ですが、まだまだ賑わう東福寺。通天橋と本坊入り口付近の露店で珍しいスイーツを発見!「わらびもちロール」と「京都フィナンシェ」です♪店舗での販売はないそうなので、気になる方はチェックしてみてくださいね♪12月4日(日)までの販売です。
m.m
日本庭園を眺めながらホンモノのわらびもちが食べられる『茶寮宝泉』

日本庭園を眺めながらホンモノのわらびもちが食べられる『茶寮宝泉』

わらびの根から採った希少な本わらび粉。こちらを用いて作られたわらびもちは、もっちりとしていてとろけています。油断しているとそのまま飲み込んでしまうのでご注意を。ぜひ味わって食べてくださいね。
まみの京都好奇心手帖
春限定のパフェ「春摘み苺パフェ」にテンションあがっちゃう~♪☆吉祥菓寮☆

春限定のパフェ「春摘み苺パフェ」にテンションあがっちゃう~♪☆吉祥菓寮☆

祇園 知恩院からすぐの吉祥菓寮に行ってまいりました。
フードアナリストゆう
二条 京町屋スイーツをテイクアウト「菓子工房 凡蔵 」【スイーツ】

二条 京町屋スイーツをテイクアウト「菓子工房 凡蔵 」【スイーツ】

今回は再開発がひと段落した二条の京町屋造りのスイーツ店のご紹介を。その名も「菓子工房 菓子工房 凡蔵」、ぼんくらと呼びます。
ガロン
八幡 はちまんさん参拝の後は「走井餅」老舗で甘味を食べよ!【かき氷】

八幡 はちまんさん参拝の後は「走井餅」老舗で甘味を食べよ!【かき氷】

八幡といえば、京都と大阪のちょうど境。京阪「八幡市」駅下車すぐ、男山の麓に位置する石清水八幡宮(通称:はちまんさん)の鳥居前にあって、好ロケーション!
アリー
6 件

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ