三杯目 J Soup Brothers

三杯目 J Soup Brothers

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです! FU~FU~☆彡でも、猫舌です。 京都のホットな話題をいっぱいお伝えします。

【京都ぶらり】『藤森祭』開催中!新緑駆け抜ける駈馬神事も☆必勝の神様「藤森神社」

【京都ぶらり】『藤森祭』開催中!新緑駆け抜ける駈馬神事も☆必勝の神様「藤森神社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は伏見区藤森、馬にまつわる神社として有名で多くの競馬関係者も参拝する必勝祈願の神社。春大祭『藤森祭』開催中。
【京都バー】四条烏丸の好立地☆古いパブ風情のハイボール専門店「京都烏丸1923」

【京都バー】四条烏丸の好立地☆古いパブ風情のハイボール専門店「京都烏丸1923」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は中京区四条烏丸にあるハイボール専門店。好立地で利便性良く、いろんなシーンで活用できるバー。
【京都ぶらり】ケンミンショーでも紹介☆京野菜・春の味覚タケノコ発祥のお寺「寂照院」

【京都ぶらり】ケンミンショーでも紹介☆京野菜・春の味覚タケノコ発祥のお寺「寂照院」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府長岡京市にある、今が旬で京野菜にも数えられる筍『孟宗竹(もうそうちく)』発祥のお寺。テレビ番組でも紹介されました。
【京都スポーツ】運動不足&ストレス解消☆なまった身体に喝「長岡京バッティングセンター」

【京都スポーツ】運動不足&ストレス解消☆なまった身体に喝「長岡京バッティングセンター」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府長岡京市にあるスポーツ施設。昔懐かしい投球スピードも選べるバッティングセンター。バット振り回してきました(笑)
【京都ぶらり】明智光秀と豊臣秀吉の古戦場も一望☆鳥居前の大木の珍百景「走田神社」

【京都ぶらり】明智光秀と豊臣秀吉の古戦場も一望☆鳥居前の大木の珍百景「走田神社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府長岡京市にあるひっそりとした神社。境内からは明智光秀と豊臣秀吉の古戦場など眺望もいい場所。
【2022京都開花最新】今が最高潮☆境内を真っ赤に染めるキリシマツツジ「長岡天満宮」

【2022京都開花最新】今が最高潮☆境内を真っ赤に染めるキリシマツツジ「長岡天満宮」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府長岡京市にある学問の神・菅原道真公を祀る神社。季節の花・キリシマツツジが見頃を迎え、絶景を展開中。4月22日の様子。
【京都ツウ】なんで『南大路』はないの?こんな疑問を持てばあなたは京都マニア☆

【京都ツウ】なんで『南大路』はないの?こんな疑問を持てばあなたは京都マニア☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都ツウシリーズ。こんな疑問を思い浮かぶ方はきっと京都マニア!というお話。
【保存版】ゆるっと登りたい京都オススメ低山☆送り火名峰~千本鳥居まで【厳選5座】

【保存版】ゆるっと登りたい京都オススメ低山☆送り火名峰~千本鳥居まで【厳選5座】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は初心者でも気軽に登れる京都オススメの低山を集めました。五山送り火名峰から千本鳥居まで。
【2022京都開花情報】尾形光琳の名画偲ぶ『一初』☆応仁の乱勃発地「上御霊神社」

【2022京都開花情報】尾形光琳の名画偲ぶ『一初』☆応仁の乱勃発地「上御霊神社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区、地下鉄鞍馬口駅スグの場所にある神社。応仁の乱 勃発地であり、日本画の巨匠・尾形光琳の名画のモチーフとされる花も。4月10日時点。
【2022京都桜最新】伏見の“桜寺”と称される地名由来の『墨染桜』、名所「墨染寺」

【2022京都桜最新】伏見の“桜寺”と称される地名由来の『墨染桜』、名所「墨染寺」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は伏見区墨染にある“桜寺”と称される、知る人ぞ知る地元民御用達の桜の名所。境内には地名や寺名の由来となる『墨染桜』が。4月10日時点の様子。
【2022京都桜最新】まだこれからの遅咲き桜もある穴場名所“西陣の聖天さん”「雨宝院」

【2022京都桜最新】まだこれからの遅咲き桜もある穴場名所“西陣の聖天さん”「雨宝院」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区西陣界隈にある桜の名所。市内でも珍しい桜もあり、開花もこれからといった様子。4月10日時点。
【ザ☆行列2022】京都人気店のランチ風景☆北大路~北山・京都府立植物園界隈4店

【ザ☆行列2022】京都人気店のランチ風景☆北大路~北山・京都府立植物園界隈4店

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は地下鉄・北大路駅から北山駅、植物園周辺のランチ時の行列をつくるお店を集めました。ハンバーグ名店から老舗ベーカリーまで全4店。
【2022京都桜最新】地下鉄沿線の名所パトロール☆六角堂~京都御苑~半木の道~本満寺

【2022京都桜最新】地下鉄沿線の名所パトロール☆六角堂~京都御苑~半木の道~本満寺

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は地下鉄沿線のアクセスしやすい好立地な桜の名所を集めました。4月5日時点の様子。
【京都の酒】明治創業の老舗酒蔵☆『海の京都』舞鶴の幸とも相性バツグン「池田酒造」

【京都の酒】明治創業の老舗酒蔵☆『海の京都』舞鶴の幸とも相性バツグン「池田酒造」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府舞鶴市にある明治創業の老舗酒蔵。『海の京都』の幸とのマリアージュ抜群の銘酒。
【2022京都桜最新】山科エリアの開花パトロール☆桜&菜の花疏水~枝垂桜の毘沙門堂

【2022京都桜最新】山科エリアの開花パトロール☆桜&菜の花疏水~枝垂桜の毘沙門堂

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都山科界隈の桜開花をパトロール。4月1日の様子です。
1,702 件