三杯目 J Soup Brothers

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです! FU~FU~☆彡でも、猫舌です。 京都のホットな話題をいっぱいお伝えします。

地元京都の季節の新鮮野菜がズラリ!スーパー銭湯も同時に楽しめる癒やし空間☆「じねんと市場」【京都伏見】
春の季節の野菜も続々登場。こちらはスーパー銭湯、スポーツ施設、地産地消レストランもある複合施設。その敷地内にある、京都市内中心に近郊農家から直送された新鮮野菜がならぶ買い物スポット。

京都ラーメンの歴史通にはハズせない幻の有名老舗店!ねぎ入れ放題も健在!!昭和テイスト香る☆「名門」【京都山科】
かれこれ私も20年ぶりくらいです(笑)古いお店です。古いタイプの京都ラーメン好きには、今も絶大な人気店。ねぎ入れ放題やキムチサービスは相変わらず健在。久々に行ってきました。

京都もつ鍋界の超人気店!飲み放題付きで4500円はお値打ち!!女子会にもピッタリ☆もつ鍋「亀八」【京都山科】
友人のお誘いで人気もつ鍋店で女子会。本店は先斗町にあり、京都のもつ鍋界では一二を争う人気店だが、今回は山科店で。飲み放題、もつ鍋、単品メニューがつくお値打ち4500円のプランは女子にも大人気。

【京都円町】京都イチのだるまが並ぶお寺!!空前のだるまブームに便乗観光!!通称・だるま寺「法輪寺」
今年はだるまがキテます(笑)今年に入ってからだるまをモチーフにしたグッズや服飾品がいろいろ業界で展開されてます。そこで、これはブームに便乗しないと!ということで、通称・だるま寺「法輪寺」へ行ってきました。

【京都山科】神出鬼没な移動販売から実店舗、さらに夜営業も開始!熱烈ファンも多い☆「燻製マーケット」
燻製食品を移動販売するというスタイルとその美味しさで話題になってたお店が、実店舗営業、さらに燻製フード&お酒も楽しめる夜営業もこの4月から開始。今回は友人への手土産として、自慢の燻製食品を買いに。

新施設・京都タワーサンド限定の名物スイーツ誕生!濃厚な抹茶のアイスバーは必食!!「京都北山 マールブランシュ」【京都駅前】
これは京都に来たらゼッタイ食べてください(笑)感動です。京スイーツの名店・マールブランシュが手がける京都タワーサンド限定のお濃茶アイスバー。

【京都北野白梅町】思わず開眼する美味しいインド料理!京都妖怪ストリートの人気店☆「ヌーラーニ」
インド料理店も数多くある京都。いろいろ食べた中で、インド料理ってこんな美味しいもんなのか!と感動したお店。一条通り大将軍商店街、通称『妖怪ストリート』にある有名インド料理店。

【京都縁切り神社】さまざまな怨念うずまくカオス神社!参道の桜は満開☆「安井金比羅宮」【東山安井】
たまたま近くを通り、桜がキレイに満開だったんで寄ってみました。こちらは縁切り祈願で有名な神社。ちょっと負の要素もありつつ、参拝客もわりと明るくオープンに縁切り祈願に訪れる場所(笑)

【京都岡崎】桜みくじも人気!雨桜で見頃もピークからそろそろ終盤に突入!!「平安神宮」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は国内外の観光客でにぎわう平安神宮。桜のシーズンもそろそろ終盤へ向かおうとしています。週末の雨で桜も強制落下ぎみ。雨の中、朝の平安神宮を散策してきました。

【京都壬生】京都市内でお手軽日帰り温泉!テレビ付きリラクナーでくつろぎ度満点☆壬生温泉「はなの湯」
湯冷めの心配のいらない、日帰り温泉にもってこいの季節になりました(笑)以前あった「やまとの湯」が一新。滋賀県守山の天然温泉を手軽に日帰りで楽しめるスーパー銭湯。そして、アメニティーも充実してました。

アニメ映画「夜は短し歩けよ乙女」公開間近!京都を舞台に展開する大注目の森見登美彦ワールド!!
今年はもしかしたら、作家・森見登美彦イヤーと言えるかもしれません。京都を舞台にストーリーが展開する森見さん原作のアニメ映画「夜は短し歩けよ乙女」が4月7日公開。それにともない事前予習開始!

京都最新桜情報!4月3日現在の開花をチャリでぐるっと市内桜パトロール!!
今年は開花が遅めの京都。と言いつつ、チラホラ開花してるところはしてるようで、これから徐々に満開に向かっていくということでしょうか。今回は4月3日時点の市内の名所の桜の開花状況をチャリでパトロールしてきました!

京都鴨川の桜を望む絶好のロケーション!しかも高コスパの職人が握る100円寿司!!「すしてつ」【先斗町】
鴨川を眺められて、しかも先斗町という立地でコスパよしの江戸前寿司屋さん。まえから評判は聞きつつ、ようやく初訪問。

【京都ニュース】今年は中止決定!残念!!27年続いた祗園白川春の名物☆夜桜ライトアップ
衝撃のニュースです。もはや春の風物詩的、あって当然のごとく思っていた「祗園白川さくらライトアップ」。今年は中止のようです。

京都世界遺産『有頂天家族』のメイン舞台!新たなおみくじスポットも登場!!おもしろき古都は良きことなり☆「下鴨神社」【京都下鴨】
世界遺産・下鴨神社。少し前の話になりますが、久々に参拝。新たなおみくじスポットやら下鴨神社を舞台としたアニメ『有頂天家族2』放送も迫り、また変化あり。