豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪

豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪

ツイッター→https://twitter.com/mamehana_dosu ブログ→http://profile.ameba.jp/mamehana0705/?frm_id=v.mypage-profile--myname 生まれも育ちも京都のWebライターです。料理界の東大を首席卒ですがいろいろ書いてます笑。ヨーイヤサ〜♪

今年で創業300年!新茶も絶賛販売中!!世界に誇る京都を代表する老舗☆「一保堂茶舗」【寺町二条】

今年で創業300年!新茶も絶賛販売中!!世界に誇る京都を代表する老舗☆「一保堂茶舗」【寺町二条】

もう何度かお伝えしている京都を代表する老舗茶舗・一保堂。今年で創業300年。いつも国内外問わず、ワールドワイドな客でにぎわう。
【京都和スイーツ】SNSで常に話題にのぼる行列必至の生どら焼き!このボリューム感と見た目の破壊力☆「朧八瑞雲堂(おぼろやずいうんどう)」

【京都和スイーツ】SNSで常に話題にのぼる行列必至の生どら焼き!このボリューム感と見た目の破壊力☆「朧八瑞雲堂(おぼろやずいうんどう)」

北大路大宮通りを上がった所にある和菓子店。SNSでつねに話題沸騰中の名物生どら焼き。そして、1日数量限定販売で行列必至の激戦店。並んできました。
明治15年創業の京都最強の老舗名店のおでん種を全制覇!夏仕様のおでんも☆「蛸長」【祗園四条】

明治15年創業の京都最強の老舗名店のおでん種を全制覇!夏仕様のおでんも☆「蛸長」【祗園四条】

東京からの友人が遊びに来て、京都ならではなお店がいいだろう、と。以前も紹介した老舗のおでん専門店に再訪問。夏におでん?いえいえ、夏だからこそのおでん種もあるんです。
【京の花寺】京都きってのあじさいの名所!唯一ライトアップも楽しめるお寺☆「三室戸寺」【宇治】

【京の花寺】京都きってのあじさいの名所!唯一ライトアップも楽しめるお寺☆「三室戸寺」【宇治】

通称「あじさい寺」とも呼ばれ、京都イチあじさいの名所。今年も6月1日からあじさい園が開園。ライトアップも10~25日の土日の19時~21時までの期間で行われます。
【京都パンめぐり】強烈な辛味ブラックペッパー付ぎっしぎしに詰まったベーコンパン必食☆「マリーフランス」【今出川】

【京都パンめぐり】強烈な辛味ブラックペッパー付ぎっしぎしに詰まったベーコンパン必食☆「マリーフランス」【今出川】

わりと古めのパン屋さん。昭和59年創業。今出川通りに今も変わらない雰囲気。昔ここに来たら必ず買って食べた驚きのベーコンぎっしり詰まったパンを求めて久々に訪問。
老舗広東料理店の流れをくむ冷麺を先取り「ハマムラ」【京都府庁スグ】

老舗広東料理店の流れをくむ冷麺を先取り「ハマムラ」【京都府庁スグ】

そろそろ梅雨入りし、それを過ぎるともれなく酷暑の夏を迎える京都。夏バテ必至の食欲減退期に食べたくなるのが涼やかなもの。そう「冷麺」。本格的な夏到来前に、京都中華でおなじみ、ハマムラで食べてきました。
【保存版】京都オススメの名水スポット!霊験あらたかなパワー水ぞろい【厳選9スポット】

【保存版】京都オススメの名水スポット!霊験あらたかなパワー水ぞろい【厳選9スポット】

おおきに~豆はなどす☆盆地ならではの豊富な地下水脈のおかげで、水の潤沢な京都。古都京都の文化を育んできた母なる水。中でもパワースポット神社にあり霊験あらたかなオススメの名水をいろいろ集めてみました。
全国で一大ブームになった食べるラー油の元祖!ランチでもたっぷりラー油が食べられる☆香港海鮮料理「菜館wong」【京都太秦】

全国で一大ブームになった食べるラー油の元祖!ランチでもたっぷりラー油が食べられる☆香港海鮮料理「菜館wong」【京都太秦】

かつて全国で巻き起こった一大ラー油ブーム。その元祖となるお店。当時はテレビや雑誌でも頻繁に取り上げられ、京都太秦のこのお店に全国からラー油を求める客でにぎわった歴史あり。そんなお店をご紹介します。
祗園の中心で酒蔵直営のコスパ最強居酒屋!ワールドワイドな人気で行列必至!!「遊亀」【京都祗園】

祗園の中心で酒蔵直営のコスパ最強居酒屋!ワールドワイドな人気で行列必至!!「遊亀」【京都祗園】

まだ紹介してなかったことに驚き(笑)祗園のこの界隈を通るといつも見かける行列。しかも、国内外問わずいろんな客でにぎわう居酒屋。酒蔵直営ということもあり、美味しい日本酒と最高のアテが並ぶ。一度行くと皆大絶賛。
【清水寺スグ】京都人が皆食す6月の和菓子といえば水無月!創業160年老舗の一子相伝の技☆「五建ういろ」

【清水寺スグ】京都人が皆食す6月の和菓子といえば水無月!創業160年老舗の一子相伝の技☆「五建ういろ」

もう6月に入りました。6月の和菓子といえば、水無月。京都では6月30日に水無月を食べる習慣があります。清水寺にほど近い老舗店の水無月を一足お先に頂きました。
【京都祗園】心静かに落ち着ける苔ワールド空間!路地の隠れ家的バー「ムース」

【京都祗園】心静かに落ち着ける苔ワールド空間!路地の隠れ家的バー「ムース」

苔好きにはたまらない空間。祗園巽橋の近くにある細い路地にある隠れ家的バー。苔博士とも言えそうな情報を持つ、女性バーテンダーさんが営む落ち着いた空間。
【祇園巽橋】今年も発見!京都の風情あふれる祇園白川で乱舞するホタル☆【初夏の風物詩】

【祇園巽橋】今年も発見!京都の風情あふれる祇園白川で乱舞するホタル☆【初夏の風物詩】

先週、友人から祗園巽橋でホタルを発見したとの情報をキャッチ。早速ホタルを探しに祗園へ。
【京都風物詩】闇夜に浮かぶ能舞台で幽玄な舞い!神苑無料公開で花菖蒲も☆平安神宮「2017 京都薪能」【京都岡崎】

【京都風物詩】闇夜に浮かぶ能舞台で幽玄な舞い!神苑無料公開で花菖蒲も☆平安神宮「2017 京都薪能」【京都岡崎】

6月1、2日迫る!毎年恒例初夏の風物詩、平安神宮で行われる京都薪能。薪能とともに、この時期恒例の神苑無料公開も6月2日に実施。
【保存版】京都オススメの絶品わらび餅!この季節の和菓子ならコレ☆【厳選4店】

【保存版】京都オススメの絶品わらび餅!この季節の和菓子ならコレ☆【厳選4店】

おおきに~豆はなどす☆季節の移ろいを和菓子で表現するのもまた京菓子の魅力の一つ。そして、ちょうどこの季節にぴったりの和菓子といえば、わらび餅。今回はそれぞれタイプの違った絶品わらび餅をまとめてみました。
あの京都三大旅館の絶品豆腐が手軽に家でも食べられる!明治創業の老舗☆「平野とうふ」【京都市役所スグ】

あの京都三大旅館の絶品豆腐が手軽に家でも食べられる!明治創業の老舗☆「平野とうふ」【京都市役所スグ】

超有名なお豆腐屋さん。あの京都三大旅館「俵屋旅館」「炭屋旅館」「柊家旅館」もここのお豆腐を愛用。著名な食通や文化人にもここのお豆腐を贔屓にしてたという。
2,457 件