京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 地域
  • 山城
  • 長岡京市 (page 2)
長岡京市

関連するキーワード
ランチ (2,739) 長岡天満宮 (29) 長岡天神 (30) 長岡京 (27) 京都府 (293) 散策 (687) 撮影スポット (189) カフェ (1,640) 乙訓 (21) キリシマツツジ (14) 洋食 (387) 花 (200) 柳谷観音 (13) コーヒー (718) セブン商店街 (12) フルール (10) 楊谷寺 (9) 喫茶店 (721) 西山 (19) テイクアウト (876)

「長岡京市」に関する記事

【京都ランチ】気軽に本場長岡京"たけのこ料理"がいただけます「わかたけ」

【京都ランチ】気軽に本場長岡京"たけのこ料理"がいただけます「わかたけ」

阪急長岡天神駅より徒歩1分♪気軽に入れそうな定食屋さんで、長岡京の筍料理がいただけます。
m.m
【京都長岡京】ハード系パン屋の作るたけのこキッシュが人気!セブラボの春市に1000人超!

【京都長岡京】ハード系パン屋の作るたけのこキッシュが人気!セブラボの春市に1000人超!

「長岡京セブンストリート・ラボ」で4月14日に開催された「セブラボの春市」には、1000人を超える住民らが訪れ、大盛況となりました。
Sinosino
【京都カフェ】世界基準スペシャルティコーヒーロースター!珈琲スイーツ充実「ウニール」

【京都カフェ】世界基準スペシャルティコーヒーロースター!珈琲スイーツ充実「ウニール」

おおきに~豆はなどす☆今回は京都府長岡京市にある全国的にも知られ、京都市内にも支店のあるスペシャルティコーヒーと日本屈指のバリスタ揃う有名カフェ。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【見頃】今年も赤い絶景は健在!「長岡天満宮 キリシマツツジ」【京都花めぐり】

【見頃】今年も赤い絶景は健在!「長岡天満宮 キリシマツツジ」【京都花めぐり】

長岡京市、春の絶景、長岡京市天然記念物のキリシマツツジが見頃を迎えています。キリシマツツジの様子と、錦水亭の藤や、境内の様子、限定御朱印についても紹介します。(4月18日撮影)
m.m
【京都ランチ】筍発祥地で旬の筍ちらし寿司&若竹うどん!長岡天満宮境内「開田茶屋龍八」

【京都ランチ】筍発祥地で旬の筍ちらし寿司&若竹うどん!長岡天満宮境内「開田茶屋龍八」

おおきに~豆はなどす☆今回は京都府長岡京市にあるキリシマツツジ名所・長岡天満宮境内にある茶屋ランチ。筍発祥の地で手軽にいただく旬の味覚、筍ランチ。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【2024京都開花最新】境内を真っ赤に染める絶景!長岡京キリシマツツジ名所「長岡天満宮」

【2024京都開花最新】境内を真っ赤に染める絶景!長岡京キリシマツツジ名所「長岡天満宮」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府長岡京市にある学問の神・菅原道真公を祀る神社。キリシマツツジの名所として知られ、開花ピーク時には絶景に。4月13日の様子。
三杯目 J Soup Brothers
【京都】辰年の今年こそ訪れたい☆楊谷寺(柳谷観音)「美心祈願」の淀殿弁天堂

【京都】辰年の今年こそ訪れたい☆楊谷寺(柳谷観音)「美心祈願」の淀殿弁天堂

音楽や水の神様である弁財天は、龍神のお姿も併せ持ち、辰年の本年はあちこちの弁天堂が賑わっています。そんな辰年に、ぜひとも訪れておきたい弁天堂が楊谷寺にありましたので、その様子をご報告いたします。
柳町イズル
花手水で有名な『柳谷観音』で桃の節句花~ひな人形七段飾り~

花手水で有名な『柳谷観音』で桃の節句花~ひな人形七段飾り~

花手水で有名な長岡京市の柳谷観音(楊谷寺)で、ひな人形の七段飾りがお目見えしたと聞いたので行ってきました。その様子をご報告いたします。
柳町イズル
【京都】長岡京市初の「コストココーナー」 創業54年の地域密着型スーパーに登場!

【京都】長岡京市初の「コストココーナー」 創業54年の地域密着型スーパーに登場!

 「リバティー長岡店」は、創業以来54年に亘って、地域密着型のスーパーとして、周辺地域の個人店とのコラボ商品、販売コーナーの設置やワインソムリエのいる店、子どもや高齢者に優しい様々な企画などを名物会長の下で行ってきました。2023年12月19日に「Costco(コストコ)」コーナーが登場しました。長岡京市でコストコ商品を扱う店舗は初めてとなります。
Sinosino
【京都紅葉振り返り】長岡京屈指の紅葉名所「光明寺」

【京都紅葉振り返り】長岡京屈指の紅葉名所「光明寺」

晩秋の紅葉名所、光明寺。今年も美しい紅葉が楽しめました。特別入山中に拝観しましたので、境内の紅葉の様子を振り返ります。(12月上旬撮影)
m.m
【京都長岡京】おかんのだし巻きが絶品!呑み処がオープン! セブン商店街では歳末大感謝祭開催中!

【京都長岡京】おかんのだし巻きが絶品!呑み処がオープン! セブン商店街では歳末大感謝祭開催中!

 京都も一気に冬型気候となり、遅れていた紅葉も色づき、2023年の12月10日ころまで楽しめそうな予測も出されているようです。居酒屋や洋食店などの新店が相次いでる長岡京市へ温かいものを頂きに足を運んでみました。
Sinosino
【京都紅葉2023】紅葉と花手水に癒される 見所満載のもみじウイーク「柳谷観音」【長岡京市】

【京都紅葉2023】紅葉と花手水に癒される 見所満載のもみじウイーク「柳谷観音」【長岡京市】

毎年秋に開催されているもみじウイークは、境内で紅葉が楽しめ、話題の花手水や、上書院公開など見どころ満載です。境内の様子を紹介します。もみじウイークは12月3日まで(11月17日撮影)
m.m
【京都長岡京】近所に歯を白くしてくれる店がオープンしたようなので行ってみた!

【京都長岡京】近所に歯を白くしてくれる店がオープンしたようなので行ってみた!

 痛みやダメージもなくサクッと歯を白くしてくれるホワイトニングの専門店が、2023年9月4日に近所にオープンしたようなので行ってみました。恐る恐る入ってみると清潔感あふれる空間は真っ白。「ホワイトニングショップ京都長岡店」は全国に事業所を展開するチェーン店だそうです。男性もOKということでしたので体験取材させていただきました。
Sinosino
【京都長岡京市】ハード系パンで行列のできる人気ベーカリーが商店街にカフェをオープンしました!

【京都長岡京市】ハード系パンで行列のできる人気ベーカリーが商店街にカフェをオープンしました!

 長岡天満宮のお膝元の商店街で、まるでハイキングの途中に出会った山小屋のような素敵なパン屋さん。店主もまた春を感じさせるようなほんわか素敵なマダム春山美穂さんが週に二日だけ開いてきた「パン+焼き菓子のお店harru」が2023年9月4日、セブン商店街に新たにカフェ「よりみちharru」をオープンしました。
Sinosino
【京都観光】生命力溢れる青もみじの参道が美しい!西山の古刹「光明寺(こうみょうじ)」

【京都観光】生命力溢れる青もみじの参道が美しい!西山の古刹「光明寺(こうみょうじ)」

長岡京市の「光明寺(こうみょうじ)」。紅葉の名所として知られていますが、夏にもぜひ訪れてほしい西山の古刹です。
Kyotopiカメラ部
134 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ