京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • ひな祭り
ひな祭り

関連するキーワード
西陣 (207) ひな人形 (4) イベント (616) 桃の節句 (3) 京都市 (9,304) 老舗 (952) 柚子 (6) 鳴海餅本店 (6) 饅頭 (10) まんじゅう (9) 下京区 (1,193) 今出川大宮 (3) 本店 (97) 餅 (26) むしやしない (4) 季節限定 (43) 鳴海餅 (7) テイクアウト (877) イートイン (179) 和菓子 (438)

「ひな祭り」に関する記事

【京都和菓子】季節の桜餅や赤飯セット『むしやしない』破格!創業150年老舗「鳴海餅本店」

【京都和菓子】季節の桜餅や赤飯セット『むしやしない』破格!創業150年老舗「鳴海餅本店」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区西陣、堀川商店街にある和菓子の老舗。店内イートインでは自慢の季節菓子やお赤飯とドリンクのセット『むしやしない』が割安で手軽にいただけます。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都流豆知識】千年の歴史宮中行事が源流!他とはちがう桃の節句・ひな人形の飾り方を教わってきました☆人形の老舗「京都島津」

【京都流豆知識】千年の歴史宮中行事が源流!他とはちがう桃の節句・ひな人形の飾り方を教わってきました☆人形の老舗「京都島津」

明日は桃の節句・ひな祭り。そして、ひな祭りといえば、ひな飾りやひな人形。つい最近、ひな人形の飾り方に京都スタイルがあることを知り、それを確認すべく老舗人形店「京都島津」で詳しく教わってきました!
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
西陣「千両ヶ辻 ひな祭り「桃の節句の彩り」vol.2」に行ってきました【イベント】

西陣「千両ヶ辻 ひな祭り「桃の節句の彩り」vol.2」に行ってきました【イベント】

先日ご紹介した「千両ヶ辻 ひな祭り」。今年で2回目の開催だそうですが、今回初めて知った千両ヶ辻と呼ばれる地域、お雛様を観ながらじっくり歩いてきましたのでご紹介します。
さむやん
3月3日〜5日・歴史ある西陣京町家にひな飾りが並ぶ「千両ヶ辻 ひな祭り「桃の節句の彩り」vol.2」開催【イベント】

3月3日〜5日・歴史ある西陣京町家にひな飾りが並ぶ「千両ヶ辻 ひな祭り「桃の節句の彩り」vol.2」開催【イベント】

3月に入りもうすぐひな祭りの季節ですが、西陣の「千両ヶ辻」と呼ばれるエリアで、ひな祭りが開催されます。 普段なかなか見られない、京町家でのひな飾りの一般見学はじめ、各種イベントでひな祭りを盛り上げます。
さむやん
4 件

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ