豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪

豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪

ツイッター→https://twitter.com/mamehana_dosu ブログ→http://profile.ameba.jp/mamehana0705/?frm_id=v.mypage-profile--myname 生まれも育ちも京都のWebライターです。料理界の東大を首席卒ですがいろいろ書いてます笑。ヨーイヤサ〜♪

【京都祗園】美山ゆば製造会社直営のゆば料理懐石!旬の食材と組み合わせたごちそう感☆ 「東山ゆう豆」

【京都祗園】美山ゆば製造会社直営のゆば料理懐石!旬の食材と組み合わせたごちそう感☆ 「東山ゆう豆」

近くには高台寺、建仁寺、清水寺もある京都観光のメッカ東山に立地。京都・美山で大豆の栽培加工からゆば製造を手がける卸会社直営のゆば料理店。ゆばだけではない旬の素材と組み合わせたランチが大人気のお店。
【保存版】これぞ優雅な至高の朝食!一度は行ってみたい京都オススメの朝食【厳選4店】

【保存版】これぞ優雅な至高の朝食!一度は行ってみたい京都オススメの朝食【厳選4店】

おおきに~豆はなどす☆紅葉シーズンも一段落。底冷えのする冬の季節にふさわしい、ゆっくり優雅に時間をかけていただきたい絶品のオススメ朝食をご紹介します。
移転街中立地で盛況の人気ベーカリー!ハード系からデニッシュ系どれも美味しい☆「ワルダー」【京都河原町】

移転街中立地で盛況の人気ベーカリー!ハード系からデニッシュ系どれも美味しい☆「ワルダー」【京都河原町】

もともと山科区にあったお店。なかなかその完成度の高さをわかる客層に恵まれず、麩屋町六角に移転。その後はいつも安定の美味しさと押しも押されぬ人気定着。
【京都 宮川町】京都の舞妓さんに会える新施設「舞妓シアター」【2016年オープン】

【京都 宮川町】京都の舞妓さんに会える新施設「舞妓シアター」【2016年オープン】

京情緒あふれる京都五花街の一つ、宮川町。“舞妓さんに会える”をコンセプトにする新施設「舞妓シアター」。ご紹介します。
2016京都名残りの紅葉ラストパトロール!紅葉濡れる名所めぐり☆南禅寺~安楽寺~法然院~智積院~養源院

2016京都名残りの紅葉ラストパトロール!紅葉濡れる名所めぐり☆南禅寺~安楽寺~法然院~智積院~養源院

週末は雨の京都。そろそろ落葉も目立ち始め、今シーズン最後の見頃ではないか、とグルッと紅葉の名所をパトロールしてきました。
町家づくりの超人気コーヒー専門店モーニング!焙煎工程も堪能できる驚きの空間☆「市川屋珈琲」【京都清水寺周辺】

町家づくりの超人気コーヒー専門店モーニング!焙煎工程も堪能できる驚きの空間☆「市川屋珈琲」【京都清水寺周辺】

おおきに~豆はなどす☆今回はオープン当初から話題沸騰の人気自家焙煎コーヒーが評判のお店。ちょうど近くでの紅葉観光の合間にモーニングを頂いてきました。
オフィス街の京都自然食レストランのパイオニア!身体にやさしいランチは不動の人気「びお亭」【烏丸御池】

オフィス街の京都自然食レストランのパイオニア!身体にやさしいランチは不動の人気「びお亭」【烏丸御池】

またデトックスなランチを求め、オフィス街へ。こちらは30年続く、おそらく京都で自然食レストランとしてはパイオニア的お店。昔から変わらぬ人気のランチを求めて行ってきました。
冬の風物詩いよいよ本番間近!まねきも上がりました!!先斗町も準備万端☆「吉例顔見世興行」

冬の風物詩いよいよ本番間近!まねきも上がりました!!先斗町も準備万端☆「吉例顔見世興行」

毎年恒例京都冬の風物詩・吉例顔見世興行。もう間もなく本番。まねきも上がってます。今年の舞台となる先斗町もいつもとは違う装い。
【保存版】全国消費量ランキングトップの京都ソウルフード!京都オススメの一風変わった個性派餃子【厳選5店】

【保存版】全国消費量ランキングトップの京都ソウルフード!京都オススメの一風変わった個性派餃子【厳選5店】

全国展開する餃子の王将本社のある京都。それもあって、餃子の全国消費量ランキングではいつもトップクラス。餃子はまさに京都のソウルフードとも言えます。そこで、今回は定番の餃子とは違う一風変わった個性派餃子をいろいろ集めてみました。
創業明治の老舗ながら飾らない町の豆腐店!映画『マザーウォーター』の舞台にもなった「大徳寺京豆腐小川」

創業明治の老舗ながら飾らない町の豆腐店!映画『マザーウォーター』の舞台にもなった「大徳寺京豆腐小川」

こちらは映画『マザーウォーター』の舞台になったお店。見た目ごく普通の町の豆腐店的風情だが、創業明治の老舗。
京都人のソウルフード!最新秋冬メニューも登場!!あなたの知らない世界「餃子の王将」【京都山科】

京都人のソウルフード!最新秋冬メニューも登場!!あなたの知らない世界「餃子の王将」【京都山科】

定点観測中と豪語していた京都人ソウルフードの王将。最近すっかりご無沙汰になっていて、久々に行ったらいろいろな変化が。ご紹介します!
【京都一乗寺】京都インドカレー界ではベテランの域!毎日食べたくなる優しいカレー☆「レストランディディ(DiDi)」

【京都一乗寺】京都インドカレー界ではベテランの域!毎日食べたくなる優しいカレー☆「レストランディディ(DiDi)」

おおきに~豆はなどす☆新しめのスパイスカレーの店がいろいろ紹介されてる中、こちらはわりと古株。インド料理専門店ではなくインドカレーに特化したお店、さらに女性店主という意味ではパイオニアじゃないかな、と久々にデトックス感覚で行ってきました。
【京都大徳寺】赤い宇宙が間もなく完成します!やっぱり人気の絶景紅葉スポット☆「高桐院」

【京都大徳寺】赤い宇宙が間もなく完成します!やっぱり人気の絶景紅葉スポット☆「高桐院」

まあこの時期、人が写り込まないシャッターチャンスなんてありえません(笑)ましてや、ここは絶景紅葉スポットとして名高い高桐院ですから。で、赤じゅうたんチェックに行ってきました。
【京都北野】京の名水パワースポットめぐり!桜の名所は名水の名所でもあり☆「平野神社」

【京都北野】京の名水パワースポットめぐり!桜の名所は名水の名所でもあり☆「平野神社」

久々の名水シリーズ復活です(笑)桜の名所として名高い神社。それに負けず劣らず名水スポットでもあり。
京都市内の喧騒を離れた穴場絶景紅葉スポット!とんち名人一休禅師ゆかりのお寺☆「一休寺(酬恩庵)」【京田辺】

京都市内の喧騒を離れた穴場絶景紅葉スポット!とんち名人一休禅師ゆかりのお寺☆「一休寺(酬恩庵)」【京田辺】

市内の紅葉スポットはどこも入場待ちの行列でダダ混み。なので、ちょっと足を伸ばして郊外へ。京田辺にあるとんちで有名な一休禅師ゆかりのお寺へ。
2,544 件