柳町イズル

柳町イズル

京都が大好きで、あちこち散歩しています。 皆さまのお役に立てる情報をお送りできるよう努めますので、ご指導ご鞭撻いただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。

「紫式部どら焼き」を自動販売機で販売!『京都深村』

「紫式部どら焼き」を自動販売機で販売!『京都深村』

紫式部にゆかりが深く、一説にその「紫」の一字となったと云われる京都紫野。そんな紫野ある『京都深村』で、「紫式部どら焼き」が自動販売機で販売されていると伺ったので行ってきました。その様子をご報告いたします。
【京都】レコードの調べが心地よく推し移る古書店『Books and so on』

【京都】レコードの調べが心地よく推し移る古書店『Books and so on』

京都北山を南北に走る下鴨中通りの閑静な住宅街に、古書&レコードを取り扱うお店が在りました。レコードの心地よい調べが推し移るシックな雰囲気のお店でしたので、その様子をご報告いたします。
クリエイター総勢100名の個性的な本やグッズが大集結!『三条富小路書店』

クリエイター総勢100名の個性的な本やグッズが大集結!『三条富小路書店』

総勢100名を超えるクリエイターが制作する魅力的な本やグッズの販売イベント「三条富小路書店」が開催されました。今回は「堀川新文化ビルヂング」で開催されていましたので、その様子をご報告致します。
京都 "妖怪ストリート"で妖怪フリマ「モノノケ市」&「一条百鬼夜行」開催!

京都 "妖怪ストリート"で妖怪フリマ「モノノケ市」&「一条百鬼夜行」開催!

妖怪ストリートとして有名な北野の「大将軍商店街」で、妖怪アートフリマ「モノノケ市」が開催されました。夜には「一条百鬼夜行」も行われたので、その様子をご報告します。
【貴船】庄屋古民家を移築したギャラリー&カフェ『貴船コスメティック&ギャラリー』

【貴船】庄屋古民家を移築したギャラリー&カフェ『貴船コスメティック&ギャラリー』

京都屈指のパワースポット「貴船」にある「貴船コスメティック&ギャラリー」に行ってきました。庄屋古民家を移築した風情あるギャラリーで、地元アーティストの作品やコスメが多数販売されていたので、その様子をご報告します。
京の方除大社「城南宮」で嵯峨御流華道花展が開催!神苑では桃や山吹が見頃

京の方除大社「城南宮」で嵯峨御流華道花展が開催!神苑では桃や山吹が見頃

京都市の南方・伏見区の入り口に位置する「城南宮」は方除の大社として、古来は熊野詣の出発地にもなった古刹です。そんな城南宮で「嵯峨御流華道花展(奉献花展)」が開催されたのでお花見に行ってきました。その様子をご報告いたします。
【京都 嵯峨野】清凉寺で京の三大念仏狂言『嵯峨大念仏狂言』が上演

【京都 嵯峨野】清凉寺で京の三大念仏狂言『嵯峨大念仏狂言』が上演

嵯峨野・嵐山の「清凉寺」で「京の三大念仏狂言」の1つ『嵯峨大念仏狂言』が開催されました。国指定重要無形民俗文化財に指定される伝統芸を鑑賞してきましたので、その様子をご報告いたします。
【桜情報】嵯峨野「清凉寺」で桜が満開☆風流な「篠笛」の音色も

【桜情報】嵯峨野「清凉寺」で桜が満開☆風流な「篠笛」の音色も

嵯峨野・嵐山の清凉寺で境内の桜が満開を迎えていました。また境内では篠笛奏者の辻大貴さんが一奏をされておられましたので、その様子をご報告いたします。
【京都/北白川】こだわりの純粋はちみつ専門店☆『Au Bon Miel(オ・ボン・ミエル)』

【京都/北白川】こだわりの純粋はちみつ専門店☆『Au Bon Miel(オ・ボン・ミエル)』

百万遍から白川通りに抜ける国道101号線は両サイドを京都大学に挟まれ、まさに京都大学を貫く主要道路です。そんな京大生が行き交う目抜き通りにある「純粋はちみつ」にこだわった専門店『Au Bon Miel(オ・ボン・ミエル)』さんに行ってきましたので、その様子をご報告します。
【京都山科】名勝「小野梅園」で「はねずの梅」が見頃に!小野小町ゆかりの『隨心院』

【京都山科】名勝「小野梅園」で「はねずの梅」が見頃に!小野小町ゆかりの『隨心院』

山科区小野にある隨心院で「小野梅園」の「はねずの梅」が見頃を迎えていました。約200本の梅が咲き誇る姿はとても壮観でしたので、その様子をご報告します。
【京都鞍馬口】支持される鶏清湯ラーメン☆もうすぐ5周年『麺屋坂本』

【京都鞍馬口】支持される鶏清湯ラーメン☆もうすぐ5周年『麺屋坂本』

京都市営地下鉄鞍馬口駅に2019年4月にオープンした「麺屋坂本」が間もなく5周年を迎えます。すっきりと澄んだ鶏清湯スープ、浅草「開化楼」の麺など、支持される秘密を味わってきましたので、その様子をご報告いたします。
3月23日は『北大路魯山人』の出生の日~ゆかりの柚味噌を訪ねる~

3月23日は『北大路魯山人』の出生の日~ゆかりの柚味噌を訪ねる~

3月23日は北大路魯山人の出生日です。出生の地・上賀茂と、魯山人と縁の深い『柚味噌』で有名な「八百三」を訪ねてきましたので、その様子をご報告いたします。
【京都】辰年の今年こそ訪れたい☆楊谷寺(柳谷観音)「美心祈願」の淀殿弁天堂

【京都】辰年の今年こそ訪れたい☆楊谷寺(柳谷観音)「美心祈願」の淀殿弁天堂

音楽や水の神様である弁財天は、龍神のお姿も併せ持ち、辰年の本年はあちこちの弁天堂が賑わっています。そんな辰年に、ぜひとも訪れておきたい弁天堂が楊谷寺にありましたので、その様子をご報告いたします。
京都市考古資料館で「紫式部の平安京」の特別展示展を開催

京都市考古資料館で「紫式部の平安京」の特別展示展を開催

京都市内の小中学校に通う生徒なら、一度は訪れたであろう「京都市考古資料館」で「紫式部の平安京-地中からのものがたり-」が開催されているので見学に行ってきました。
【京都 嵐山】「十三まいり」で有名な「嵐山・法輪寺」で梅と早咲桜が見頃

【京都 嵐山】「十三まいり」で有名な「嵐山・法輪寺」で梅と早咲桜が見頃

「十三まいり」で有名な「嵐山・法輪寺」で梅と早咲桜が見頃と伺ったので行ってきました。偶然にも花の蜜を求めるメジロの姿も撮影できたので、その様子をご報告いたします。
87 件