ガロン

ガロン

デブ化とダイエットを繰り返しています。基本的に1年ごとに10kg前後、増減します。

二郎系ラーメンもレギュラー化しより剛力なスタイルに!伏見店はより独自色が強く「セアブラノ神 伏見剛力」

二郎系ラーメンもレギュラー化しより剛力なスタイルに!伏見店はより独自色が強く「セアブラノ神 伏見剛力」

「セアブラノ神 伏見剛力」に二郎系の限定麺のレギュラー化が決まるなど、本店とはまたひと味違う独自色が強くなり、ファンとしてはたまらないラインナップに。
絶妙なバランスのうまい京都ラーメン!梅小路公園近くの「ラーメン専門店ゆう」

絶妙なバランスのうまい京都ラーメン!梅小路公園近くの「ラーメン専門店ゆう」

水族館や鉄道博物館でにぎわいをみせる梅小路公園近くにある「ラーメン専門店ゆう」さんです。豚骨醤油の美味しい京都ラーメンが頂けるお店です。
四条河原町で洋食と言えばココ!いつ来ても美味しい路地裏の老舗「サラダの店 サンチョ」

四条河原町で洋食と言えばココ!いつ来ても美味しい路地裏の老舗「サラダの店 サンチョ」

四条河原町界隈で洋食が食べたいときに、第一候補にあがるのがこのお店「サラダの店 サンチョ」さん。今回はランチをしてきました!
今年もやってきました!美しい並木道が魅力的!市内最大級「ロームのイルミネーション」【イベント】

今年もやってきました!美しい並木道が魅力的!市内最大級「ロームのイルミネーション」【イベント】

京都が誇る大企業「ローム株式会社」本社付近でイルミネーションが今年も行れます。社会貢献の一環として始められてこのイベントも今年も18回目、すっかり京都のみなさんにも人気にイベントになってきましたね。
ブラマヨ吉田もイチオシ!手づくりのほくほくコロッケが美味しい「おにくやさん岡田商店」

ブラマヨ吉田もイチオシ!手づくりのほくほくコロッケが美味しい「おにくやさん岡田商店」

伏見区の大手筋商店街近く、風呂屋町にある「おにくやさん岡田商店」で自慢の手づくりコロッケのご紹介です。
掘り出し物があるかも?!のぶちゃんマンでお馴染み!家具のアウトレット「家具の宝島 京都八幡店」

掘り出し物があるかも?!のぶちゃんマンでお馴染み!家具のアウトレット「家具の宝島 京都八幡店」

メディアでもお馴染みのぶちゃんマンがトレードマークのアウトレット家具店「家具の宝島 京都八幡店」です。
くるみのアクセントにハマる!創意工夫溢れる二条のベーカリー「手作りパン工房 コネルヤ」

くるみのアクセントにハマる!創意工夫溢れる二条のベーカリー「手作りパン工房 コネルヤ」

二条駅からもほど近い千本丸太町を少し西へいったところにある「手作りパン工房 コネルヤ」さんです!どれもアレンジが効いて美味しいベーカリーです。
※閉店 京都初のまぜそば専門店?!ガッツリ&ジャンキーさで龍大生を魅了してやまない「まぜそば誉」

※閉店 京都初のまぜそば専門店?!ガッツリ&ジャンキーさで龍大生を魅了してやまない「まぜそば誉」

※閉店 伏見区の深草、龍大からも徒歩圏内の「まぜそば誉」さん。まだ京都では珍しいまぜそば専門店です。
あの漆黒スープとヤキメシが一乗寺に!新福菜館のDNAを受け継ぐラーメン店「麺屋 龍玄」

あの漆黒スープとヤキメシが一乗寺に!新福菜館のDNAを受け継ぐラーメン店「麺屋 龍玄」

長年、新福菜館で修業された店主が一乗寺エリアにラーメン店をオープンさせました!その名も「麺屋 龍玄」。新福菜館ファンにもオススメしたい一杯です。
木屋町で発見!なんと自動販売機で「だし」が販売中!瀬戸内生まれの本格だし!

木屋町で発見!なんと自動販売機で「だし」が販売中!瀬戸内生まれの本格だし!

木屋町をフラフラ歩いていたらおもしろいものを発見!なんと自動販売機で「だし」が売られるじゃありませんか!せっかくなので買ってみることに(笑)
絶品すぎる鯖寿司!知る人ぞ知る、創業100年の八幡の名店「朝日屋」

絶品すぎる鯖寿司!知る人ぞ知る、創業100年の八幡の名店「朝日屋」

京阪八幡市駅前にある「朝日屋」さんです。その歴史は100年以上、鯖寿司が評判のお店です。
濃厚なのに後味スッキリ!麺はプリプリのツルツルで「京都祗園  泉  麵家 千本丸太町店」

濃厚なのに後味スッキリ!麺はプリプリのツルツルで「京都祗園 泉 麵家 千本丸太町店」

二条近くの「京都祗園 泉 麵家 千本丸太町店」さんで、美味しい濃厚鶏豚骨ラーメンを頂いてきました!
もみじ寺と呼ばれる八幡の古寺!穴場的な紅葉の名所「善法律寺(ぜんほうりつじ)」

もみじ寺と呼ばれる八幡の古寺!穴場的な紅葉の名所「善法律寺(ぜんほうりつじ)」

八幡市の紅葉の名所「善法律寺(ぜんほうりつじ)」です。もみじ寺とも呼ばれいる由緒正しい古寺です。
デカネタたっぷりの1000円海鮮丼ランチ!駅近の穴場寿司店「いしだ」

デカネタたっぷりの1000円海鮮丼ランチ!駅近の穴場寿司店「いしだ」

京阪墨染駅からスグ近く「寿司いしだ」の海鮮丼ランチのご紹介です。
カツオが効いたとろ~~り和風カレーうどんが絶品!通し営業で重宝します「辨慶うどん 淀店」

カツオが効いたとろ~~り和風カレーうどんが絶品!通し営業で重宝します「辨慶うどん 淀店」

伏見区の淀にある「辨慶うどん 淀店」でカレーうどんを頂いてきました。
1,309 件