スイカ小太郎。

関西圏ほぼ限定のローカルblogのキョウトピ出張所です。最近はFacebookにも出没しておりますのでお声かけくださいね~ ウェブサイト: http://suikacotaro.blog.fc2.com/ Facebook:https://www.facebook.com/cotaro.suika

烏丸御池近くで評判の創作居酒屋的バル!人気イタリアンの2号店「To .(トゥ)」
2020年1月と言う新型コロナ真っ最中にオープンされた創作居酒屋バル的な「To.(トゥ)」なり。京都市役所前の人気イタリアン、「fudo」の2号店。

こだわりたっぷりの天ぷら割烹「天ぷら 奇天屋」【京都・四条烏丸】
四条烏丸から徒歩5分、ミシュランビブグルマンにも選出されている天ぷら割烹「奇天屋(きてんや)」なり。

【京都駅】お漬物と炊き立てご飯がおかわり自由の朝食を堪能!「竈炊き立てごはん土井」
京都駅1F飲食店街「アスティロード」、京しば漬けの老舗、土井しば漬け本舗が展開する「竈炊き立てごはん土井」で朝ごはんなり。

烏丸御池近くの「前田珈琲 御池店」でモーニングを堪能!
烏丸御池を西へ「前田珈琲」の御池店でモーニングを堪能なり。

【京都】有名南インド料理店がディナー専門店「TADKA2(タルカ)」をオープン
場所は御所南エリア、日本人シェフの手によるこだわりのインド系カレー店、TADKA(タルカ)の2号店でディナーなり。

店主の目利きが光る!花園駅前の肉好きが集まる焼肉店「大翔苑(だいしょうえん)」
上質な肉とお手頃な価格設定が話題に。JR花園駅近く、肉好きが集まる焼肉店「焼肉 大翔苑」なり。

京都駅エリアで推薦の淡麗系ラーメンの新店「貝だし麺 きた田」
京都駅からも徒歩圏内、塩小路西洞院にある淡麗系のラーメン店「貝だし麺 きた田」なり。2021年11月オープンで、店名の通り、貝だしベースのスープがウリのお店。

うどん超大盛も無料の讃岐うどん専門店「楽洛(らくらく)」
丸太町七本松交差点角の讃岐うどん店「楽洛(らくらく)」なり。600gの超大盛りでも同一価格のサービスもあり。

祇園花見小路のイノベーティブレストラン「祇をん 段ばた」でお値打ちランチ!
京都らしい風情の祇園花見小路にお店を構えるイノベーティブ系レストラン「祇をん 段ばた」でランチなり。

市場近くでお好み焼きランチ!人気焼肉店の系列店「おこ山」
京都市中央卸売市場の西側、人気焼肉店の「文屋」系列のお好み焼き店「おこ山」で、お好み焼きランチなり。通し営業で使い勝手もよき。

人気のコロッケバルが移転リニューアル!メニューも豊富に「NISHITOMIYA」
河原町五条のコロッケバル、「西冨家コロッケ店」が東山駅近くにリニューアルオープンなり。

丹波のもみじ寺とも呼ばれる名所「長安寺(ちょうあんじ)」
福知山に位置する古刹「長安寺(ちょうあんじ)」。丹波のもみじ寺とも知られる名所なり。

京都のカレー好きも注目!?大丸京都店裏の個性派スパイスカレー店「シチサンカレー」
大丸京都店裏、雑居ビル5階にある「シチサンカレー」。京都のカレー好きにも注目されているかもな、スパイスカレー専門店なり。

カレーブームが続く京都!鯛出汁キーマカレー店が伏見桃山に「アイリー ノボリタイ」
伏見桃山駅、桃山御陵前駅から徒歩圏内、伏見区役所近くのスパイスカレー店「アイリー ノボリタイ」で、鯛だしカレーのランチなり。

京都にも進出!滋賀発祥、勢力拡大中のラーメン店「熟成醤油らーめん 十二分屋」
城陽市、久津川にあるラーメン店さん「熟成醤油らーめん 十二分屋」。滋賀県発祥のお店で積極展開中のラーメン店なり。