京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都観光情報・旅行・グルメ
  • お取り寄せグルメ
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • カオス
カオス

関連するキーワード
居酒屋 (414) まとめ (401) 雑貨 (77) 下京区 (972) 皿うどん (15) カオス スパイス ダイナー (3) スパイスカレー (94) 書店 (15) 太陽カレー (2) 京都天狼院 (3) 誠光社 (2) 四条河原町 (222) 北大路 (107) 個性 (1) あいがけカレー (16) 喫茶店 (679) マヤルカ古書店 (1) 厳選 (6) マニア (6) 閉店 (58)

「カオス」に関する記事

【京都ランチ】新京極の人気店☆多彩な味わい本格スパイスカレー「カオススパイスダイナー」

【京都ランチ】新京極の人気店☆多彩な味わい本格スパイスカレー「カオススパイスダイナー」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区新京極商店街、六角通沿いにある人気の本格スパイスカレー店。ランチであいがけカレーを食べてきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【悲報】京都四条河原町の学生たまり場的居酒屋閉店!名物巨大皿うどんとカオス空間見納め「地球屋」

【悲報】京都四条河原町の学生たまり場的居酒屋閉店!名物巨大皿うどんとカオス空間見納め「地球屋」

おおきに~豆はなどす☆今回は下京区四条河原町下がった場所にある、学生の聖地的名物店。店内のカオス感と名物巨大皿うどんが語り草のお店だったが、4月上旬すでに閉店。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
癖になる方続出!洗練されたカオス空間*居座れる雑貨屋!カマタ店【北大路】

癖になる方続出!洗練されたカオス空間*居座れる雑貨屋!カマタ店【北大路】

巷で話題のギャラリーであり、喫茶でありバーでもあるかなり個性的なラボ空間。塩系なのにスーパージェントル、「呪っちゃう」そんなノリの空間を創り上げるのは支配する主にあり。カマタワールドへようこそ。
cafequeen
京都懐かしの巨大皿うどんとカオス空間!割り箸ビール栓抜きの伝統技健在☆「地球屋」【四条河原町】

京都懐かしの巨大皿うどんとカオス空間!割り箸ビール栓抜きの伝統技健在☆「地球屋」【四条河原町】

かれこれ私もウン十年ぶりです(笑)四条河原町下った、古く京都で学生だった人には有名なお店。いや、知る人ぞ知るマニアックなお店。懐かしさもあり、今どうなってるかな?と気になり久々に行ってみました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
京都の“本格”スパイスカレーがウマイ店、厳選10店!定番から穴場、新店まで【まとめ】

京都の“本格”スパイスカレーがウマイ店、厳選10店!定番から穴場、新店まで【まとめ】

カレーの醸し出すスパイシーな香り、カラフルなトッピングには、逆らい難い魅力がありますね。そんなスパイスカレーのお店から、個性的で人気の10店をご紹介します。
キョウトピ編集部
【保存版】京都オススメの個性派本屋さん☆読書の秋にステキな本に出会う【厳選6店】

【保存版】京都オススメの個性派本屋さん☆読書の秋にステキな本に出会う【厳選6店】

おおきに~豆はなどす☆読書の秋到来。さあ、ステキな本があなたとの出会いを心待ちにしてますよ!京都でとりわけ個性的な書店をいろいろまとめてみました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
6 件

カテゴリー一覧

観光・まち・風景
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理
バー・パブ
レストラン
グルメ・居酒屋
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お取り寄せグルメ
Kyotopi [キョウトピ] 京都観光情報・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトに有名観光地からマニアックなスポットまで京都の観光情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった観光サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都観光情報・旅行・グルメ