スイカ小太郎。

関西圏ほぼ限定のローカルblogのキョウトピ出張所です。最近はFacebookにも出没しておりますのでお声かけくださいね~ ウェブサイト: http://suikacotaro.blog.fc2.com/ Facebook:https://www.facebook.com/cotaro.suika

五条楽園のマニアックで楽しい立ち飲み日本酒バル 日本酒の購入も可「曲者酒店」
下京区、五条楽園にある立ち飲み日本酒バル「曲者酒店(くせものさけてん)」。マニアックで楽しい日本酒バルなり。

タレ焼肉好き必見!お手軽系で光る老舗焼肉店 四条河原町「力(リキ)」
四条河原町から徒歩5分ほど、創業昭和27年の焼肉店「力(リキ)で、ディナーなり。ホルモン系も人気で、タレ焼好きなら是非!

【京都】酒処 伏見らしい逸品や日本酒も楽しめる"たこ焼き屋"「蛸若 伏見店」
旨い伏見酒も飲めますし、酒粕おでんなど酒処的メニューもある「蛸焼逸品 蛸若 伏見店」でディナーなり。

ボリューム満点!名物は焼きたてローストチキンとタコス 河原町七条「雷鳥神社」
河原町七条近くにある「CHICKEN & TACOS 雷鳥神社」でディナー。ボリューム満点ローストチキンのタコス、大納得の中南米料理店なり。

【京都】宇治川派流のあじさいが見頃!伏見桃山でのんびり散歩
伏見桃山の宇治川派流のあじさいがそろそろ見頃になってきました。地元の方が遊歩道に手入れされていて、ありがたい散歩道なり。

烏丸御池 和洋中のジャンルレスで美味しいアテが揃う「居酒屋charlie(チャーリー)」
烏丸御池近く、京町家造りの「居酒屋charlie(チャーリー)」でディナー。面白いメニュー編成なのですが、季節の食材でちょこちょこ変わりしそうな予感なので、もまた覗きに来たい良店なり。

キッチリ丁寧な洋食ランチ お肉感しっかりハンバーグ 太秦の人気店「BITOKES」
太秦の大映通り商店街にある「洋食とフランス料理 BITOKES」(ビトク)でランチなり。キッチリ丁寧なお料理で、こういうお店が徒歩圏にあると使いまくるであろうなあ!

昼から賑わう商店街の人気海鮮酒場!ランチは650円から「海鮮屋台 あみたつ」
三条会商店街の人気海鮮酒場「海鮮屋台 あみたつ」で昼飲みなり。昼から通し営業で、ランチからハシゴ酒まで評判の一軒。

こだわり〆麺と角打ち、気の利いたアテが楽しめる!話題の湯浅会館内「ばんさん」
高倉五条上ルにある「湯浅会館」内の〆麺と角打ち、気の利いたアテが楽しめる「ばんさん」で、ディナーなり。

【京都】人気洋食店の数量限定"白い半熟オムライス"でランチ!予約必須「桜と都」
西京区の上桂にある人気洋食店「桜と都」でランチなり。名物の白いオムライスやハンバーグなどの定番洋食メニューもあり。

河原町四条で使い勝手のいいカジュアル割烹店 料理が丁寧で良心的な価格設定「とのみず」
河原町四条下ル、2025年1月オープンの「カジュアル割烹 とのみず」で、軽めのディナーなり。このご時世では非常に良心的設定、お料理が非常に丁寧で、これは使い勝手良好だよということに。

烏丸御池からすぐ!そそるアテと〆が揃う、気軽な立ち飲み併設居酒屋「075食堂」
烏丸御池駅から徒歩1分、和洋中のジャンルレスでボーダレスで美味しいアテメニューを出す!方針の気軽に使えるカウンター居酒屋「075食堂」なり。

宇治駅前に開店!地元の老舗京料理店が立ち上げた鰻専門店でランチ「うなぎ 和佐」
宇治の老舗京料理店「辰巳屋」が立ち上げた鰻屋「うなぎ 和佐」で、ランチなり。2025年1月23日オープンのニューカマー。

復活の地元人気店!王道居酒屋メニューに洋食、〆の麺まで「いぶくろ食堂」
伏見区深草、復活した「いぶくろ食堂」でディナーなり。王道居酒屋メニューに創作洋食、〆の麺まで楽しめる使いやすい居酒屋。

創業半世紀、地元人気の洋食店!ピネライスが名物「キッチン・ゴン 西陣店」
下立売通大宮西入にある人気洋食店「キッチン・ゴン 西陣店」でランチなり。京都市内に3店舗あるローカル洋食チェーン店で、名物の「ピネライス」が人気。