ガロン

デブ化とダイエットを繰り返しています。基本的に1年ごとに10kg前後、増減します。

伏見区 丹波橋通り沿い旧月桂冠の酒蔵に行ってきた! 【まち】
丹波橋通り沿いの月桂冠の酒蔵が解体されることになり、
跡地には、スーパーマンダイができる予定となっております。
![岡崎 みやこめっせの「石ふしぎ大発見展」に行ってきた! [イベント]](https://image.kyotopi.jp/articles/images/000/000/025/square/63e5cfea-c7d6-4163-99c4-6c7cb134b1bf.jpg?1559113408)
岡崎 みやこめっせの「石ふしぎ大発見展」に行ってきた! [イベント]
台風の中、みやこめっせで行われていました「石不思議大発見展」に行ってきました。(13日の14時で終了いたしました。)

伏見区 いろんなお店でちょい飲みできる「伏見バル」の開催がお知らせ! 【イベント】
御香宮さんのお祭りも終わったかと思いきや、
10月25日、26日 大手筋、中書島近辺にて「伏見バル」が開催されます。

伏見区 下鳥羽の旧アサヒプラザに行ってきた!【閉店】
下鳥羽に長らくあったホームセンターのアサヒプラザ。
その歴史を閉じて、早●●ヶ月・・・ おそらく半年くらいですかね。

南区 関西最大級の広さ「イオンモール桂川」のプレオープンに潜入!
伏見区のお隣、南区のキリンビール工場跡に、京都府下最大規模の誇るイオンモール桂川が2014年10月19日にオープンします。

2014年 京都の皆既月食【まとめ】【ニュース】
ぼくもきれいな写真を撮ろうと試みましたが、iPhoneではこれが限界でした。。。

六地蔵 旧近鉄MOMOが「MOMOテラス」になって綺麗にリニューアル!
先日、一時閉店し近鉄MOMOからMOMOに変更になり、来年夏本格リニューアルを迎える予定です。

伏見 勝ち馬に乗りたいなら「藤森神社」に行ってきて!
勝運・学問と馬の神社の 「藤森神社」に行ってきました。

【地元の人気店】 いつも揚げたての絶品激安コロッケ「翼虎(ヨクコ)」 (伏見区淀)
伏見でコロッケというと淀の「翼虎(ヨクコ)」をあげる方が多いのではないでしょうか。

屋台の食べ歩きが楽しい!あつーい9日間「御香宮のお祭り」【秋の風物詩】
伏見っ子なら、お馴染みの御香宮さんのお祭りです。正式名称は、御香宮神幸祭といいます。伏見で最大級のお祭りと呼んでも過言ではありません。