千恋し
ほぼCafe専門 必ず女性と間違われますが男性です^^;
ここで癒やされたい人は急げ!(^^)【もうすぐ休業】素敵なナチュラルテイストカフェ「喫茶ムギ」【西ノ京】
西ノ京の人気カフェ「喫茶ムギ」さん☆この8月末にて産休のため一旦休業されます☆西地区には貴重なナチュラル感あふれる素敵カフェ☆もうあとわずかの営業日ですが、もう一度味わっておこう☆そして憶えておこう♡
金物屋のカフェ!?…そのまんまですが^^;これが意外と面白い「カナモンヤCafeイヌイシ」【園部】
地方都市のお店だからと言ってナメてはいけません☆カフェメニューのクオリティはなかなかのもんです☆多分、狙ってないだろう外し加減が絶妙です♡
まだまだ夏を楽しもう!☆アナタと食べたい♡「スイカバートニック 」THE NEXT DOOR, LE9 Cafe【東寺】
大文字送り火も終え、もうすぐ夏休みも終わりですね☆でもまだまだ暑い!…暑いからこそ楽しめるんですよね!こういう「ちべたいヤツ」(笑)
これってラーメン?…いいえ「とりそば」です(^^)☆【太秦】とりそば ささ
オープン時にこちらで紹介されました「とりそば ささ」も、もう1周年☆少しメニュー構成に変化があるものの、基本の「とりそば」にブレは無し☆ラーメンでもない和蕎麦でもない、こちらオリジナルの「とりそば」はやっぱり美味しい♪
「大切なヒト」と行こう♡【紫野】ステキ可愛いお菓子とお茶のお店 dolce panda ☆【7月7日オープン】
いわゆる「カフェ通」さんも知らなかった?(笑)これだけしっかりよく出来たお店だとオープン前でもSNS上で話題になったりするもんですが、広報活動もほとんどされてなかったそうで完全にノーマーク(苦笑)☆すでに地元周辺からジワジワ来てます!(笑)
カリッ!モチッ!ジュワッ!♡他では味わえない絶品餃子☆三宝の餃子【北野白梅町】
定期的に食べたくなる衝動起きますよね!餃子って(笑)☆こちらの餃子もクセになりそうな美味しさ☆北野天満宮のちょっと東側☆店名の通り餃子専門店ですが、意外な魅力も(^^)
アイ・ラブ・アンティーク♡素敵LIFEを演出☆seed antiques & photo studio【亀岡市千代川町】
先に紹介しました「cafe nouka」へ行く途中にあるアンティークショップ☆撮影スタジオでもあるお店は凄く素敵でお洒落ですが、とても気軽に楽しめます☆カフェとセットで行かないともったいない!?(笑)
「京都」をイメージする優美な紫☆京都市最北端の山里にとても美しいお花畑があります☆【久多の里】北山友禅菊
先に紹介のあった「久多の里」の北山友禅菊☆鑑賞場所はいくつかありますが、見頃のタイミングがなかなか難しい^^;8−9部咲きみたいですが、台風が来る前に行ってみました(^^)
センス抜群のお父さんお母さん!サイコーです♡♡【亀岡癒しカフェ】cafe nouka
田舎カフェ…ナメてはいけません☆そこそこご年配のご夫婦ですが…正直期待以上^^;
京都市内から小一時間で行けるステキな田舎にステキなカフェがありました♪
カフェ使いも素敵♡【京都ヨドバシ】で休憩するなら!?☆意外と穴場なブリティッシュパブ「HUB」
週末の京都ヨドバシ…外国人観光客も含めてどのお店も大混雑ですね☆東側のカフェ&フード店は大抵いっぱいですが、こちら西側奥の「HUB」は意外と空いてること多いです☆カフェ使いとしてもかなり優秀ですよ♡
お気に入りの場所はキッチンです♡【二条城】究極のこだわりセレクトショップ【7/28移転オープン】LADER
キッチン用品に特化したセレクトショップ「LADER」がブランクを経て、八条口から二条城へ移転オープンされました☆こだわり過ぎとも言えるチョイスは誰もが納得できる商品ばかり☆
土用の丑の日【御手洗祭】こちらが元祖だった?!☆蚕ノ社「元糺の池」7月25日開催
下鴨神社の御手洗祭(みたらしまつり)は有名ですね☆しかしこちら太秦の木嶋神社(このしまじんじゃ)でも元糺の池(もとただすのいけ)で御手洗祭が催されます☆調べるといろいろと深い不思議な関係がありそうです
京都ラーメンの新店7月12日オープン☆背脂鶏ガラ豚骨醤油一本勝負☆Zen【西大路駅】
西大路駅近くにオープンした新しいラーメン店「Zen」☆オシャレな外観とアカ抜けたロゴデザインで期待感↑ですね☆さっそくいただいて来ました☆
夏でもエスプレッソ☆☆オン・ザ・ロックでどうぞ♡【河原町丸太町】アイタルガボン
暑い時でも「ホット派」の方は多いですね☆でも猛暑がこれだけ続くとさすがにシンドい(苦笑)☆エスプレッソ専門のアイタルガボンさんのバリエーション「エスプレッソオンザロック」がオススメ♪
香り高い風味で夏バテ解消?!【京七味】貴方好みのブレンドでどうぞ☆【北野白梅町】長文屋
実は七味にこだわる京都人☆そして人気の京都ブランドとしての「京都の七味」☆目の前で好みのブレンドしてもらえるパフォーマンスがとても楽しい☆