2019年3月3日 更新

【保存版】元祖インスタ映え!京都オススメの神社仏閣にある珍しい狛〇〇【厳選5ヶ所】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は神社仏閣に設置される、ちょっと珍しいインスタ映えもする狛〇〇を集めてみました。

笑う門には福来る!大爆笑の狛犬「下御霊神社」

 (146447)

 (146449)

 (146450)

寺町丸太町下がったところにある、わりと静かな神社。その鳥居を飾る狛犬たち。かなり口角上げ気味、そしてキレイな歯並びで大爆笑する狛犬。「笑う門には福来る」ということわざにもあやかれそうな狛犬。

うさぎづくしの珍神社の狛うさぎ「岡崎神社」

 (146454)

 (146455)

 (146456)

岡崎にあるうさぎの神社としてもよく知られている場所。境内にはうさぎ提灯や狛犬ならぬ狛兎、うさぎみくじなど、至る所にうさぎが。バニー好きにはたまらない神社。

世界を魅了するパワースポットの種類豊富な狛狐「伏見稲荷大社」

 (146460)

 (146459)

 (146461)

伏見にある、全国に約3万社ある稲荷神社の総本社。国内外問わず、いつも観光客でにぎわい、世界最大の旅行口コミサイト・トリップアドバイザーにおいて、「外国人に人気の観光スポット」として4年連続1位を獲得。文字通り、日本を代表する観光スポット。そんな場所にある狛狐は稲穂や巻物をくわえ、バリエーションも豊か。

亥年にちなんだ狛いのしし☆足腰の守護神「護王神社」

 (146464)

 (146465)

 (146466)

御所西側、蛤御門前に足腰の神様として鎮座する神社。「いのしし神社」の異名をもち、今年の干支・亥ということで、新年には縁起担ぎの参拝客で長蛇の列を成したことでも有名。そんな境内には、もちろん狛いのししが。

哲学の道スグのカワイイ狛ねずみ必見☆「大豊神社」

 (146469)

 (146471)

 (146472)

南禅寺、鹿ケ谷一体の氏神。東山三十六峰をバックに四季折々で季節の山野草を楽しめる神社。別名『ねずみの社』とも言われ、全国唯一の狛ねずみがある神社。
いかがでしたか?神社仏閣前に置かれる狛犬は、もともと高麗 (こま) から渡来した獣像が原型。魔よけとして、平安時代に清涼殿の御帳の前に、左に獅子像、右に狛犬が1対置かれたことが始まりとか。
その後、神社仏閣ゆかりの動物をモチーフとした獣像に置き換わり、今ではそれが名物に。こんなにバリエーションあるのも京都ならでは。ご参考に!
27 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

三杯目 J Soup Brothers 三杯目 J Soup Brothers