【京都南禅寺】早起きは三文の徳!桜シーズンに貴重な無料座禅体験!!桜観光は早朝に限る☆

毎月第2、4日曜日に無料で開催される座禅会。早朝の清々しい空気を吸いながら行う座禅は、心身ともに癒やされるひととき。そして、ちょうど今は桜シーズン。そんな中で南禅寺の座禅体験をしてきました。

目次

もう葉も目立ち始めた南禅寺境内の桜

早朝6時前。この時間だとほとんど観光客もいなくて撮影もし放題。南禅寺三門。週末の雨のせいで、桜は満開を迎えつつ、葉も目立ち始めました。

しっとりと濡れる桜もまた風情あって、いい表情ではありますが。

法堂周辺も。早朝にみる桜は、ちょっと薄墨桜のような雰囲気もあります。それもまたちがった桜の楽しみ方とも言えますね。

境内の東北側。こちらが坐禅会会場となる龍渕閣。

そして、参加者はこんな場所で禅暁にはげみます。最近、瞑想ブーム、座禅ブームなのか、老若男女いろんな方が参加。観光のついでに初参加される方も多く、ファミリーで座禅体験される方も。無料で体験出来る手軽さがいいですね。

朝6時開始。最初に説明があり、座禅、休憩、座禅、説法という流れ。

この日の2回めの禅暁は、方丈へ。普段は有料拝観スペースですが。

途中、こんな南禅寺垣を見ながら。竹と萩という違う素材を組み合わせた竹垣。ここにしかない建築様式。

庭園を臨む場所に陣取って座禅タイム。鳥のさえずりや自然の息吹をいつも以上に感じる貴重な瞬間。「早起きは三文の徳」をまさしく実感。桜も見えます。

最後に、入り口で配布される坐禅和讃を参加者皆で唱和。そして終了、解散。全部で1時間程度。

今回は南禅寺教学部長から、こんなお守りもいただきました。

座禅会終了後はまた撮影タイム

終了後にゆったりと桜の撮影にふけることが出来るのが、朝活特権(笑)

南禅寺もそろそろピークアウト。桜の見頃も今週までですかね。

ヨ~イヤサ~♪

南禅寺 への口コミ

南禅寺 詳細情報

名称
臨済宗大本山 南禅寺
住所
京都府京都市左京区南禅寺福地町
電話番号
075-771-0365

暁天坐禅
場所:南禅寺・龍淵閣〔TEL:075(771)0365〕
日時:第2、第4日曜日(8月は休会・12月第4・1月第2日曜は休会)
内容:午前6時 坐禅および10分間法話 (11月~3月は午前6時30分からです) 
   午前7時 解散 
費用:無料

関連URL
http://www.nanzen.net/index.html