人気の限定和スイーツ「水あずき」
祇園祭の時期になると、人気のドリンクが販売されます。その名も「水あずき」。ストローで飲む水ようかん。ずっと飲みたくて、やっと来れました(笑) 入り口には「水あずき」ののぼりが。風のいたずらで、逆さまです(笑)
店内入ってすぐに水あずきが!ひっきりなしに来店され、どんどん売れていきます。
良く冷えていて、既に美味しそう!期待が膨らみます。
するんと入る寒天ベースに、小豆がたっぷり入っていて、太めのストローからスッとお口の中に。優しい甘みで、あっさりといただけます。暑い中、涼と程よい甘みが摂れて、とっても美味しかったです。お店の前のイートインスペースでいただきました。
永楽屋は、からいもの(佃煮)とあまいもの(菓子)取り扱っておられます。京都の中でも珍しいように感じます。
落ち着いた雰囲気の店内です。ゆっくりと商品を見る事が出来ます。
店内は、夏らしい祇園祭の設えです。
祇園祭限定商品「京のつくだに」です。「茸くらべ」と「京昆布」が入っています。
「ぬれ氷室」です。なんて涼しげなんでしょう。吉野葛と京丹波大納言を使用した涼菓です。
「レモンの雫」という、琥珀糖も販売されていました。国産のレモンを使用されているそうで、さわやかですね。
今回は、永楽屋室町店の「水あずき」を紹介しました。祇園祭期間中のみの販売なので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
こちらは室町店です。