名水も湧き出る!八所御霊を祀り都を守護する「下御霊神社(しもごりょうじんじゃ)」

神宮丸太町、「下御霊神社(しもごりょうじんじゃ)」のご紹介です。

目次

御所の南、寺町通りに位置する「下御霊神社(しもぎょうじんじゃ)」です。
平安時代に冤罪を被り亡くなられた貴人の方々の怨霊を御霊(ごりょう)として、当時からお祀りしています。

創建は平安初期だと伝えられています。

春の風物詩 環幸祭

春の風物詩とも言われる、5月に行われる環幸祭に使われる神輿がこの中に保管されています。

環幸祭に使われる金色の神輿です。環幸祭中は、周辺にも多くの出店もで大賑わいです。

五月の環幸祭の前に、近隣の店舗や住居にはこの札を多く見かけます。

子供が描いた環幸祭の様子。なんとも穏やかな風景だこと。

名水が湧き出ると有名

近隣の料亭の使っているとされる「下御霊香水」。この水を目当てに多くが水を汲みに来られます。隠れた人気スポットです。

本殿はこちら。お参りをすませましょう。朝廷と都をお守りする神社として敬われてきました。

三社といい、神明社(伊勢神宮)、八幡社、春日社をお祀りされています。

御所からもすぐなので、御所散策と一緒にお参りされてみていはいかがでしょうか。

下御霊神社への口コミ

下御霊神社 基本情報

名称:下御霊神社(しもごりょうじんじゃ)
住所:京都市中京区寺町通丸太町下ル
電話番号:075-231-3530
拝観時間:6:00~20:00
休館日:なし
公式HP: http://shimogoryo.main.jp/