【速報】老舗百貨店「藤井大丸」2026年5月で全館休業 2030年に建て替え再オープンへ

四条通のランドマークとして親しまれてきた老舗百貨店「藤井大丸」が、建て替えのため2026年5月をもって全館休業することを発表しました。2030年度のリニューアルオープンを目指し、四条寺町エリアの新たな街づくりへと歩みを進めます。

目次

「藤井大丸」が2026年5月で休業

呉服店から始まり、創業150年を超える老舗百貨店「藤井大丸」。時代の変化にあわせて、ニーズをうまく捉えながら発展してきました。
地下2階、地上8階の建物は、四条通のシンボル的な存在。日々の暮らしの品からファッションまで、常にトレンドを発信してきました。

昭和47年には、関西初のマクドナルドがオープン。当時は売上の世界記録を樹立したそうです。
その後、セレクトショップを中心とした店舗構成へと変化し、京都のファッション発信拠点としても知られるようになりました。
また、屋上では定期的にイベントが開催され、身近で親しみのある百貨店として長年にわたり愛されてきました。

今回、2026年5月での休業と2030年度の再オープンを目指した建て替えが発表されました。
2026年以降は、藤井大丸周辺エリアで新規出店やイベントを展開し、2030年にリニューアル予定の本館を軸に、より魅力的な街づくりを進めていくとのことです。

しばらくの間、街の景色が少し寂しくなりますが、再オープンの日を心待ちにしたいと思います。
続報が入り次第、こちらに追記します。

店舗情報

名称:藤井大丸
住所:京都市下京区貞安前之町605
休業予定:2026年5月6日(水・振休)
HP:https://fujiidaimaru.co.jp/2030/