出町エリアで気軽に使える本格寿司店
上京区、出町エリアの出町枡形商店街。短い商店街ですが、飲食店やスーパー、映画館など個性的な店舗が集まる活気ある地元民向けの商店街です。
商店街の西側にたたずむ、2019年2月にオープンした本格寿司店「寿司 ふじ井」
海鮮の美味しい金沢出身の店主がご夫婦で営まれいます。金沢港から直送される魚介をメインに使用されているそうです。
海鮮の美味しい金沢出身の店主がご夫婦で営まれいます。金沢港から直送される魚介をメインに使用されているそうです。
今回は夜に訪問、つまみと寿司、お酒を楽しんできました。
寿司屋さん特有のかたい感じもなく、落ち着いた大人の雰囲気でアットホーム。カウンター席もありますが、テーブル席も用意されていて使いやすいです。
人気店につき、事前予約がおすすめです。
寿司屋さん特有のかたい感じもなく、落ち着いた大人の雰囲気でアットホーム。カウンター席もありますが、テーブル席も用意されていて使いやすいです。
人気店につき、事前予約がおすすめです。
本格寿司店ですが、一品メニューが豊富。どれも1000円前後で、使いやすい価格帯です。裏面は寿司メニューで、盛り合わせはもちろん一貫から注文できるのがうれしいポイントです。
まずは、うれしいお得なセット、ほろ酔いセットから。ドリンク1杯+店主のおまかせ小鉢3品で、1,000円と有難い価格設定です。
ドリンクは、生ビール、日本酒、焼酎、グラスワイン、ハイボールの中から選ぶことができます。
この日は、白和え、山かけ、揚げ物というバリエーションに富んだ小鉢で、ビール1杯じゃ足りず、おかわりしました。
ドリンクは、生ビール、日本酒、焼酎、グラスワイン、ハイボールの中から選ぶことができます。
この日は、白和え、山かけ、揚げ物というバリエーションに富んだ小鉢で、ビール1杯じゃ足りず、おかわりしました。
お造りは5種盛りを注文。まぐろ、はまち、真鯛、サーモン、甘エビ、この内容で1,800円はお値打ち。どれも鮮度がよく納得の美味しさです。
揚げ物も唐揚げやじゃこ天、フライなど色々。
こちらはアジフライで800円。鮮度のいいアジをカラッと。タルタルや中濃ソース、レモンなど、お好みの食べ方でどうぞ。
大きめでサクサクほくほく、アジフライ好きの方におすすめです。
こちらはアジフライで800円。鮮度のいいアジをカラッと。タルタルや中濃ソース、レモンなど、お好みの食べ方でどうぞ。
大きめでサクサクほくほく、アジフライ好きの方におすすめです。
ゆず入りの餡がかかった茶碗蒸しでほっこりと。出汁の効いた茶碗蒸しでほっとする美味しいです
魚介にはやっぱり日本酒ですね。
この時のラインナップは、1合550円から1050円と良心的な価格設定。京都だけではなく、店主の地元 石川や富山、長野の蔵元のお酒が用意されていました。
この時のラインナップは、1合550円から1050円と良心的な価格設定。京都だけではなく、店主の地元 石川や富山、長野の蔵元のお酒が用意されていました。
にぎり盛り合わせの並は、季節の魚介9貫で1,700円。
この日は、まぐろ、タルイカ、エビ、あじ、玉子、真鯛、サーモン、ほたるいか、太刀でした。
職人さんが丁寧に握って、このクオリティ&価格は最高ですね。
上2,400円、特上3,500円でも使いやすい価格帯です。
この日は、まぐろ、タルイカ、エビ、あじ、玉子、真鯛、サーモン、ほたるいか、太刀でした。
職人さんが丁寧に握って、このクオリティ&価格は最高ですね。
上2,400円、特上3,500円でも使いやすい価格帯です。
最後にネギトロ巻きをいただいて〆。
クレジットカードにも対応していて便利。気軽に美味しいお寿司を楽しめるとあって、界隈でも人気の寿司店です。
クオリティ、メニュー、価格帯、場所、とてもバランスがいい寿司店で、近所に欲しい一軒です。
ぜひ、予約して行ってみてください。
クレジットカードにも対応していて便利。気軽に美味しいお寿司を楽しめるとあって、界隈でも人気の寿司店です。
クオリティ、メニュー、価格帯、場所、とてもバランスがいい寿司店で、近所に欲しい一軒です。
ぜひ、予約して行ってみてください。
店舗情報
店名:寿司 ふじ井
住所:京都市上京区表町26
電話番号:075-285-0988
営業時間:11:30〜13:30 / 17:30〜21:30 ※最終入店
定休日:火曜、水曜
https://www.instagram.com/sushi.fujii/
住所:京都市上京区表町26
電話番号:075-285-0988
営業時間:11:30〜13:30 / 17:30〜21:30 ※最終入店
定休日:火曜、水曜
https://www.instagram.com/sushi.fujii/