圧倒的コスパで人気!弁当198円、惣菜80円 関西で急拡大の激安スーパー「ラ・ムー」

関西で急拡大中の大型ディスカウントスーパー「ラ・ムー」。圧倒的なコスパで支持を集める人気スーパーです。おすすめ商品をいくつか紹介します。

目次

岡山発祥!急拡大のディスカウントスーパー

全国に約120店舗、関西エリアだけでも50店舗以上を展開する、大型ディスカウントスーパー「ラ・ムー」。
1986年に岡山で卸売業として創業し、その強みを生かして小売業・ディスカウント事業へと参入。現在は東京証券取引所プライム市場にも上場しています。

京都府内には、八幡市と精華町の2店舗を展開。いずれも郊外型で、広い敷地と駐車場を備えています。

今回はそのひとつ、「ラ・ムー八幡店」をご紹介。国道1号線から少し離れた場所に位置しており、車での来店が基本となる立地です。

住民のあいだでは「激安スーパー」として知られ、週末には地元客で大変にぎわう人気店。
ラ・ムーでは地域の競合店の価格調査を徹底して行い、その地域での“ナンバーワン価格”を目指して運営されています。

なかでも、自社製造の惣菜や弁当は破格の安さで、多くの人の支持を集めています。

高品質・低価格を掲げ、プライベートブランド「D-PRIDE」も展開。

店内は撮影禁止のため写真はありませんが、野菜、肉、魚、惣菜、菓子、調味料、飲料、冷凍食品など、どれも価格に驚くものばかりです。

さらには、たこ焼き店やカットハウス、リサイクルショップなども併設されています。

今回、いろいろと商品を購入しましたが、中でも驚いたのが198円のお弁当。
たとえば「焼き鯖弁当」には、ごはんのほか、焼き鯖、きんぴらごぼう、かき揚げ、コロッケ、スパゲティ、だし巻き卵まで入っていて、まさにお値段以上のボリュームです。

ほぼ原価なのでは?と思うほどの価格帯で、コンビニ弁当と比べても半額以下。
そのほかにも、生姜焼き弁当、のり弁、中華弁当、ハンバーグ弁当なども198円。巻き寿司も198円から揃います。

さらに、マカロニサラダなどの惣菜は100円以下と、家庭の食卓にもうれしい価格設定です。

※すべて税別表記です。

精肉コーナーでも驚きの価格が並びます。
数量限定ながら、国産鶏むね肉は1kg入りで590円。鶏もも肉も1kgで980円とお手頃です。
さらに、使い勝手のよい国産豚の細切れ肉は100gあたり98円と、家計にうれしい価格帯。

まとめ買いや作り置きにもぴったりで、日常使いに重宝するラインナップがそろっています。

鮮魚コーナーには、まるごと1本の魚も並び、3枚おろしまで無料で調理してくれるサービスもあり便利。魚料理を手軽に楽しみたい方にも嬉しいポイントです。

店外に併設された名物「パクパク」では、たこ焼きがなんと100円(税込)。週末には行列ができるほどの人気ぶりです。

さらに、ワインもまさかの1本317円という驚きの価格で販売されており、お得感満載の買い物が楽しめました。

ラ・ムーでの買い物で気をつけたい点もいくつかあります。

まず、どの商品もお手頃価格のため、つい予定以上に買いすぎてしまうことも。冷静にカゴの中を見直すのがおすすめです。

また、キャッシュレス決済には非対応で、基本は現金のみ(一部店舗では独自の「大黒天Pay」のみ使用可)となっているため、事前の準備をお忘れなく。

週末は駐車場が混雑しやすく、特に昼前後は満車になることも多いので、時間に余裕を持って訪れたいところです。

ただ、営業時間も長くとても重宝する存在です。

「ラ・ムー八幡店」の周辺には、ホームセンターやドラッグストア、リカーショップなども集まっており、まとめ買いや週末の買い出しにも便利な立地です。

拡大を続ける大型ディスカウントスーパー「ラ・ムー」。京都市内への出店もぜひ期待したいところです。場所によっては滋賀県内の店舗の方がアクセスしやすい場合もありますので、お近くのラ・ムーを探して、ぜひ一度足を運んでみてください。

店舗情報

店名:ラ・ムー八幡店
住所:京都府八幡市八幡吉原34番地1
営業時間:7:00〜24:00
HP:https://www.dkt-s.com/map.html?id=320