目次
蕎麦の歴史知る『あつもりそば』唯一無二!御所西路地の名店「竹邑庵太郎敦盛」
北野天満宮スグの数寄屋造り手打ち蕎麦「すさかべ庵」
北野天満宮から今出川東沿いの手打ち蕎麦店『すさかべ庵』。元々数寄屋造り建築が本業のご主人が営業するお店で、店内にはお茶室や石造りカウンターなどあり、こだわりを感じる内装。蕎麦は本格手打ちで自家菜園の季節の野菜天ぷらも侮れない美味しさ。高齢のご夫婦二人だけで対応されているため、時間に余裕を持って食事されたい。
店名:すさかべ庵
場所:京都市上京区西上善寺町207
電話:090‐9216‐7251
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/bxtEN
店名:すさかべ庵
場所:京都市上京区西上善寺町207
電話:090‐9216‐7251
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/bxtEN
驚愕コスパのボリューミーランチが大人気☆地元民御用達蕎麦店「ゑびや」
西陣エリア、今出川通りから大宮上がった場所にある地元民御用達のお店『ゑびや』。昼時に行列をつくることしばしばの人気店。昔ながらの食堂スタイルの蕎麦店で、蕎麦以外のメニュー、うどんや丼、定食を一式扱うお店。中でもセットメニューや定食のコスパの良さが人気で、特にそば定食は蕎麦以上に目立つお弁当付きでボリューミー。
店名:西陣ゑびや
場所:京都府京都市上京区大宮通上立売下ル芝大宮町21
電話:075-441-8737
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/PkNRc
店名:西陣ゑびや
場所:京都府京都市上京区大宮通上立売下ル芝大宮町21
電話:075-441-8737
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/PkNRc
店内に井戸もある西陣の古き良きそば処☆名物『養老丼』も「大膳」
西陣エリア、古いお店が数多く残る千本出水にある昔ながらのそば処『大膳』。広々とした小上がりのお座敷や坪庭に古井戸もある、歴史的風情を感じる店内。地下水の豊富な『出水』という土地柄、豊富な井戸水を使った自家製麺が自慢。蕎麦以外のメニューも充実し、定食なども一通りそろう。中でも、滋養の高い濃厚な卵黄をトッピングした『養老丼』は店オリジナルの長生きを願う丼。蕎麦とともに味わいたい一品。
店名:そば処大膳
場所:京都市上京区千本通出水下る十四軒町403
電話:075-821-0126
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/SYQMu
店名:そば処大膳
場所:京都市上京区千本通出水下る十四軒町403
電話:075-821-0126
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/SYQMu
最後に
いかがでしたか?蕎麦好きなら食べておきたい『あつもりそば』や行列必至のそば定食までバラエティー豊かな上京区。落ち着いた雰囲気でいただけるのもいいですね。ご参考に。ヨ~イヤサ~♪
※尚、関連記事の価格、営業日時などの詳細情報は、取材当時のものとなりますので、予めご了承ください。
※尚、関連記事の価格、営業日時などの詳細情報は、取材当時のものとなりますので、予めご了承ください。
店名:竹邑庵太郎敦盛
場所:京都市上京区椹木町通烏丸西入養安町242-12
電話:075-256-2665
関連記事:https://kyotopi.jp/articles/QqGJh