【京都モーニング】自家焙煎珈琲&クロワッサンを朝活お供に☆商店街の正統派喫茶「伊藤珈琲」

おおきに~豆はなどす☆今回は北区小山、地下鉄駅スグの北大路商店街にある自家焙煎珈琲専門店。朝は7時から営業し、割安のモーニングセットを提供する地元民憩いの場。

目次

地下鉄北大路駅スグの商店街にある地元民憩いの喫茶モーニング

北区、地下鉄北大路駅から東へ行った場所にある、飲食店やパン屋さんなどが軒を連ねるアーケード商店街の一角にある自家焙煎珈琲の喫茶店『伊藤珈琲』。

以前にもモーニングをいただきに立ち寄ったことのあるお店。落ち着いた雰囲気とゆったりと朝食を楽しめるお店だったことが印象に残っていて再訪。

この日は朝活の途中に立ち寄りましたが、朝7時から営業されているのも魅力的。モーニングメニューも豊富にあります。

店内は奥行き広々とした、落ち着きある正統派喫茶店といった風情で、マガジンラックもあり雑誌や新聞も完備。比較的ご近所の地元民がふらっとモーニングを食べにやってくる、といった印象。

こちらのコーヒーは「ノボローストマスター」というドイツ製自家焙煎機で焙煎されているようで、きめ細かな焙煎コントロールが可能に。そのため、京料理や京菓子にも通じるような繊細な味わいの“京風焙煎珈琲”に仕上がり、ケーキはもちろんのこと、和風スイーツにもマッチする味を実現。さらに、スペシャルティコーヒーのほとんどは注文を聞いてから焙煎するこだわりよう。より薫り高いコーヒーがいただけるとか。

入口前に、その自家焙煎機があります。

もちろん、コーヒーの量り売りもされています。

で、以前来店した時はホットケーキセットをいただきましたが、今回は軽めなものが食べたかったので、クロワッサン2個とサラダ&ヨーグルトとドリンクがセットになったクロワッサンLセット800円を注文。

ドリンクはカフェラテをチョイス。

しばらくすると、クロワッサンLセットが登場。

カフェラテは渋い焼き締め感と温かみのあるカップ&ソーサーに。セットメニューのコーヒーとは思えない本格コーヒー感。

味わいとしては、コーヒーの風味立ちつつラテ仕様のマイルドさが朝の胃袋に優しい飲み口。そして、比較的たっぷり。

軽めの朝食と言いつつ、クロワッサン2個はそこそこボリューミーか(笑)1個のSセットもありました。

クロワッサンはほんのり温かく焼かれ、外側パリパリ、中はしっとりとしていて、クロワッサンの醍醐味を楽しめます。

ミニサラダが箸休め的なフレッシュ感。下にある極細千切りキャベツの食感がソフト。

腸活として朝に食べたいヨーグルトはクリーミーかつ甘さひかえめで、フルーツもイン。

食後は、マガジンラックから普段あまり手にしない雑誌をチョイスし、読みふけって情報収集(笑)休日のくつろいだモーニングタイムでした。

比較的観光客も少なく、地元らしい朝をゆっくり過ごせるお店。ご参考に。ヨ~イヤサ~♪

詳細情報

店名:伊藤珈琲
場所:京都市北区小山北上総町43-3 中道ビル1F
電話:075-492-0033
営業時間:7:00~18:30
定休日:火曜日
公式サイト:https://www.ito-cafe.com/