お盆向けの夏野菜や旬の果物満載☆京都最大級の産直市場
店内、まるで年末を思わせるような大盛況ぶりで、買い物客は皆カートにどっさり食材を乗せて物色中の様子。
お盆前ということもあり、こんなお供えセットも販売中。
京丹後など京都府北部は果物の名産地として知られ、特にこの時期には種類豊富に果物が並んでいます。メロン、スイカ、桃、ブドウなど。
そして、夏野菜も最盛期。こちらはウリ。小ぶりのものが5本程度入ったものがかなり割安に。
カボチャも栗、バターナッツ、コリンキーなど品種いろいろで、料理によっても使い分けできるほど豊富に。
サツマイモ、ジャガイモも種類豊富。
サツマイモ、ジャガイモも種類豊富。
オクラや万願寺、伏見唐辛子などなど。
ヤングコーンですかね。皮付の状態。紫トウモロコシも。
そして、きのこコーナー。
これは初めて見るかも、の主に北海道や東北に自生する『まぼろしのキノコ』と称されるヒラタケ科『タモギタケ』。出汁の王様とも呼ばれ、お味噌汁などに最適とか。菌床栽培ということか。
これは初めて見るかも、の主に北海道や東北に自生する『まぼろしのキノコ』と称されるヒラタケ科『タモギタケ』。出汁の王様とも呼ばれ、お味噌汁などに最適とか。菌床栽培ということか。
そして、今回の戦利品。
おなじ品目でも品種違いのものを買ったりすると、この膨大な量に(笑)
おなじ品目でも品種違いのものを買ったりすると、この膨大な量に(笑)
さらに果物も。
ちょうどお盆のお供えに、と比較的小ぶりサイズのスイカとメロンを。どちらも冷蔵庫に収まるサイズ(笑)
ちょうど酷暑で夏バテを感じやすい時期。新鮮な産直野菜や今が旬のフルーツをたっぷり食べて、ビタミン、ミネラルを食品から豊富に取って健やかに過ごしたいですね。ヨ~イヤサ~♪
ちょうどお盆のお供えに、と比較的小ぶりサイズのスイカとメロンを。どちらも冷蔵庫に収まるサイズ(笑)
ちょうど酷暑で夏バテを感じやすい時期。新鮮な産直野菜や今が旬のフルーツをたっぷり食べて、ビタミン、ミネラルを食品から豊富に取って健やかに過ごしたいですね。ヨ~イヤサ~♪
詳細情報
店名:ファーマーズマーケットたわわ朝霧
場所:京都府亀岡市篠町野条上又30番地
電話:0771-23-8318
営業時間:9:00~17:00
定休日:7,8月は無休。それ以外の月はHPでご確認ください。
公式サイト:https://jakyoto.com/tawawa/
場所:京都府亀岡市篠町野条上又30番地
電話:0771-23-8318
営業時間:9:00~17:00
定休日:7,8月は無休。それ以外の月はHPでご確認ください。
公式サイト:https://jakyoto.com/tawawa/
この時朝10時半ごろ。すでに駐車場は満車に近い状態で、相変わらずの人気ぶりがうかがえます。時期によっては、買い物ツアーバス客が団体で訪れることもしばしば。