【京都嵐山】4年ぶりに復活!幻想的な竹林ライトアップ「嵐山月灯路」

2005年から続いた「嵐山花灯路」が幕を閉じて4年。今秋、竹林を幻想的に照らす「嵐山月灯路」として新たにスタートします。新たに有料エリアも設けられ、これまでにない進化したイベントに。

目次

4年ぶりに復活!嵐山の竹林ライトアップ

2005年から17年の長きにわたり、多くの人々を魅了してきた「嵐山花灯路」が、2021年を最後にその幕を下ろしました。
そして4年の時を経て、新たなかたちで、「嵐山月灯路」として幻想的な竹林ライトアップが復活します。会期は2025年10月1日から末まで。この秋、注目のライトアップイベントになることは間違いありません。

「嵐山月灯路」では、野宮神社の北側にある竹林の散策路がメインスポットとなり、これまでの「嵐山花灯路」とは灯籠配置やライトアップ場所が変わるのでご注意ください。

なお、渡月橋のライトアップは予定されておりません。
via https://arashiyama-tsukitouro.jp/

今回から設けられた一部有料エリアにより、さらなる趣向を凝らした装飾や景色を楽しめる設計に。

視覚だけでなく、秋の夜風や自然の香りも含めて、五感で“夜の嵐山”を体感してほしいです。

視覚的な美しさだけではなく、秋の夜風、自然の香りなど、五感でイベントを楽しんで欲しいです。

「嵐山月灯路」は地域の商店街組合や住民団体が実行委員会をつくって準備を進めてきました。地域住民が竹灯籠(竹あかり)を手作りするなど、参加型の試みも。

また、観光分散化、ゴミ対策、竹林の保全といった課題にも配慮しながら、地域還元型のイベントになることを願います。

開催期間は10月末まで。紅葉本番前のひととき、夜の嵐山を幻想的に彩る「嵐山月灯路」へ、訪れてみてはいかがでしょうか。


写真撮影:稲田大樹 / Daiki Inada
X: https://x.com/usalica
instagram: https://www.instagram.com/usalica/

イベント情報

イベント名:嵐山月灯路『Arashiyama Bamboo Path』
開催期間:2025年10月01日(水)〜10月31日(金)
開催時間:18:00〜21:00 ※最終入場 20:30
開催場所:京都市右京区嵯峨天龍寺立石町
入場料:1500円 ※小学生以下無料
HP:https://arashiyama-tsukitouro.jp/