2023年11月20日 更新

北野天満宮に梅酒が大集結!梅酒ファンで大賑わいに『全国梅酒まつりin京都2023』

北野天満宮で「全国梅酒まつりin京都2023」が開催されました。多種多様な梅酒150種の飲み比べや、270種類以上の梅酒の即売会も行われましたので、その様子をご報告致します。

「梅」に縁深い北野天満宮で「梅酒まつり」が開催

 (253875)

北野天満宮の御祭神・菅原道真公は梅の花をこよなく愛したとのことですが、そんな「梅」に因んでか同宮で「全国梅酒まつりin京都2023」が開催されました。
 (253880)

毎年2~3月には梅の花が咲き誇る北野天満宮ですが、この日はそうした梅の花にも勝るとも劣らぬ「梅酒の花」が咲き乱れていました。
 (253881)

会場には朝早くから大勢の「梅酒ファン」が集まり、長蛇の列ができる程の大盛況でした。

150種類以上の梅酒を飲み比べ

 (253884)

日本全国の酒蔵から自慢の梅酒が勢揃い。なんと150種類以上の梅酒が飲み比べできました。
 (253897)

どれを飲もうか目移りしてしまう場合は、「全国梅酒品評会」で賞を獲得した梅酒を選んでみるのが良いでしょう。
 (253900)

また、スタッフの方にお勧めを選んでもらったり、ボトルのデザインやネーミングセンスの好みで選んでみるのも一興です。

「梅銭」を使って梅酒を試飲

 (253908)

会場内では「梅銭」を使って梅酒を試飲します。
古銭を模したデザインで、使用するのがとても楽しくなります。
また、会場内では梅酒の試飲以外にも、梅の香りと甘みが豊かな「梅ビール」や、和菓子と梅酒がマリアージュした「京菓子」なども販売され、これらも「梅銭」を使って購入することができました。

自慢の梅酒が270種類以上!「梅酒即売会」

 (253958)

「梅酒即売会」には日本全国の酒蔵が自慢の梅酒を持ち寄り、その数、なんと270種類以上とのことでした。
 (253914)

試飲会場で気に入った梅酒があれば、こちらで購入する事ができます。
試飲会場になかった梅酒も多数あり、アレもコレもと気になる梅酒を選んでいると、いつのまにかカゴがいっぱいになってしまいました。

たくさん梅酒を試飲して、ほろ酔い気分の中、これまたたくさんの梅酒をお土産に持って帰るのは梅酒ファン冥利に尽きるというものです。

梅酒がお好きな方はもちろん、これから梅酒を嗜んでみようと思われている方は、ぜひ一度「梅酒まつり」に足を運んでみてはいかがでしょうか?

基本情報

<全国梅酒まつりin京都2023>
※2023年の本イベントは終了しました。

◆開催日時
 2023年
 1日目 : 11月16日(木) 11:00 ~ 18:00
 2日目 : 11月17日(金) 11:00 ~ 18:00
 3日目 : 11月18日(土) 11:00 ~ 18:00
 4日目 : 11月19日(日) 11:00 ~ 16:00

◆会場
 北野天満宮
 〒602-8386 京都市上京区馬喰町
 TEL 075-461-0005

◆開催概要
 主催/一般社団法人梅酒研究会
 特別協力/北野天満宮
 後援/京都府・京都市・京都商工会議所・(公社)京都府観光連盟・(公社)京都市観光協会

◆お問い合せ先
 一般社団法人梅酒研究会 事務局
 〒162-0842 東京都新宿区揚場町2-27 MIT飯田橋ビル3F
 TEL03-6228-1183 FAX020-4664-3012 info@umeshu-sg.jp
 梅酒研究会ホームページ http://www.umeshu-sg.jp

アクセス

<交通機関>
◇JR京都駅
 京都市バス50系統 約35分 北野天満宮前
◇JR二条駅(地下鉄二条駅)
 京都市バス55系統 約15分 北野天満宮前
◇JR円町駅
 京都市バス203系統 約10分 北野天満宮前
◇阪急電車
 阪急西院駅 京都市バス203系統 約20分 北野天満宮前
 阪急大宮駅 京都市バス55系統 約20分 北野天満宮前
◇京阪電車
 京阪三条駅 京都市バス10系統 約30分 北野天満宮前
 京阪出町柳駅 京都市バス203系統 約20分 北野天満宮前
◇京都市営地下鉄
 地下鉄今出川駅 京都市バス51・203系統 約15分 北野天満宮前
◇地下鉄二条駅(JR二条駅)
 京都市バス55系統 約15分 北野天満宮前
◇京福電車
 北野白梅町駅より徒歩5分
27 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

柳町イズル 柳町イズル