上賀茂で存在感のあるラーメン店
オープンキッチンを囲むカウンター席が中心で、テーブル席も2卓。明るく清潔感があり、まるでカフェのような雰囲気。
学生だけでなく、ファミリー層など幅広い客層が訪れる人気店です。
学生だけでなく、ファミリー層など幅広い客層が訪れる人気店です。
ラーメンは「肉白湯そば」「鶏中華そば」「辛肉まぜそば」の3種類。
サイドメニューには鶏のからあげやごはん類も揃い充実。お子様ラーメンもあり、家族連れにもやさしい構成です。
サイドメニューには鶏のからあげやごはん類も揃い充実。お子様ラーメンもあり、家族連れにもやさしい構成です。
今回は名物の「肉白湯そば」に煮玉子をトッピング。
チャーシューに白ネギ、糸唐辛子、そして特製の鶏ペーストがのった、立体的で美しい盛り付け。見た目から期待が高まります。
チャーシューに白ネギ、糸唐辛子、そして特製の鶏ペーストがのった、立体的で美しい盛り付け。見た目から期待が高まります。
まずはスープ。鶏豚骨ベースの白湯スープは乳化しており、ひと口すすれば厚みのある豊かな旨みに驚きます。
雑味がなく、まろやかな味わいで、丁寧な仕事ぶりが感じられます。
雑味がなく、まろやかな味わいで、丁寧な仕事ぶりが感じられます。
途中で鶏ペーストを溶かすと、スープにさらにコクが加わり、粗挽き黒胡椒が香りに立体感をプラス。店主の工夫も光ります。
麺は老舗「棣鄂(ていがく)」製のストレート中細麺。
小麦の風味が豊かで、しなやかなコシと喉ごしの良さが特徴。濃厚なスープともよく絡みます。
小麦の風味が豊かで、しなやかなコシと喉ごしの良さが特徴。濃厚なスープともよく絡みます。
スープの旨みをまとった豚ロースチャーシューは、しっとりやわらか。厚みもあり、食べ応え十分です。
旨みの詰まったスープ、食感抜群の麺、存在感あるチャーシューが三位一体。具材のバランスもよく、完成度の高い一杯でした。
次回は、辛肉まぜそばをいただきたいと思います。
旨みの詰まったスープ、食感抜群の麺、存在感あるチャーシューが三位一体。具材のバランスもよく、完成度の高い一杯でした。
次回は、辛肉まぜそばをいただきたいと思います。
卓上にはタレや黒胡椒、酢などが用意されており、味変も楽しめます。特に黒胡椒は、香りのアクセントにおすすめです。
駅からは少し離れていますが、駐車場・駐輪場を完備。
ラーメン店が少ない上賀茂エリアで、地元の方々にも愛される実力派の一軒。
秋のドライブや神社参拝の途中に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
ラーメン店が少ない上賀茂エリアで、地元の方々にも愛される実力派の一軒。
秋のドライブや神社参拝の途中に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
店舗情報
店名:麺家 しょうりん
住所:京都市北区上賀茂西後藤町11-7
営業時間:11:00〜14:00 / 17:00 - 21:00
定休日:不定休
https://www.instagram.com/menya.shourin/
住所:京都市北区上賀茂西後藤町11-7
営業時間:11:00〜14:00 / 17:00 - 21:00
定休日:不定休
https://www.instagram.com/menya.shourin/
上賀茂神社の北側、自然豊かなエリアに位置し、近くには京都産業大学もあることから学生の姿も多く見られます。
店主は人気ラーメン店グループ「キラメキノトリ」出身。2020年にオープンしたお店です。