京都駅で使いやすい人気蕎麦店
イオンシネマで映画の後、「軽く蕎麦でも食べに行く?」と確認し、OK。それならとJR京都駅に移動してやってきたのがこちらです。
でやってきたのはJR京都駅東ゾーン2階にある「京都劇場」。一度、駅の北側に出て、駅ビルの一番東側にある京都劇場に向かうエスカレータを上がるのだ。京都劇場のお向かいに、こういうお店が見えてくるわけで。
お店の名前は「そば酒房 徳兵衛」。2015年8月オープンで今まで見落としていた駅ビル内蕎麦店なのですが、写真の右側にウエイティング席が並んでいるのが見えるように結構人気のお店。
お店の名前は「そば酒房 徳兵衛」。2015年8月オープンで今まで見落としていた駅ビル内蕎麦店なのですが、写真の右側にウエイティング席が並んでいるのが見えるように結構人気のお店。
実は昼吞みも出来るお店で、以前ランチ時に覗きに来たら、年齢層高めの集団で行列が出来ていてビックリ!したわけで。その時は10人以上並んでいたので諦めたのですが、今回は遅めの時間帯なのですんなり入れました。
なんとなんと、200名以上入れる大箱で間仕切りされているので全容はよくわからない状況。二階は50名以上入れる宴会場があるようなのですが、今日はこの時間帯なのでまったり営業中。とはいえ、それなりに酔客は入っている模様でした。
なんとなんと、200名以上入れる大箱で間仕切りされているので全容はよくわからない状況。二階は50名以上入れる宴会場があるようなのですが、今日はこの時間帯なのでまったり営業中。とはいえ、それなりに酔客は入っている模様でした。
昼は蕎麦と釜めしがメインで、夜は京風なアテで一杯吞んで、蕎麦で〆られる蕎麦酒房!と言う使いやすいお店なのだ。メニューも非常に豊富なので、一部をご紹介。こちらが京風アテ部門で・・・
お刺身類も結構ダイナミックな盛りで色々とスタンバイ。
蕎麦に京風うどんにカレーうどんもあるという、大勢で行っても間違いの無さそうな構成なわけで。全部で100種類以上楽勝でありそうな豊富さでした。相方はもう今日はアルコールはいいや~!ということで、アイス烏龍茶を、私は・・・
「アサヒスーパードライ生(中)」¥638(以下、全て税込み価格です)でとりあえずホッコリ。映画館が稼働率9割を超えていそうなギュウギュウ状態で、エアコンの効きが少々悪かったので、特にめっちゃウマー!と言う感想。突き出しは、甘口のきんぴらごぼうでした。
軽めにアテを二種注文。まずは「鶏軟骨唐揚げ」¥539なり。こういうお手軽アテ類も色々と豊富。
更に、既に体力が尽きてきて考えるのが面倒なので、京の逸品からチョイスした「おばんざい6種盛り合わせ」¥1650なり。いやー、全然ちゃんとしているしっかり量でこりゃ大納得ですな。奥左側から右に「胡麻豆腐」、「インゲンお浸し」、「牛蒡とこんにゃく、牛肉の煮物」、「筑前煮(鶏肉入り)」、「椎茸の焼き物(ポン酢)」、「ニシン茄子」というような布陣でした。駅ビルでこれは納得度が高いよねえということに。
ビールは概ね一気飲み状態なのですが、もう一杯だけ頂こうと「ブラックニッカハイボール」¥473を。これまたこういう立地なのにお安いですな~。ちなみに地元の日本酒も豊富で呑み比べもあり、「蕎麦酒房」を名乗っているだけあるよ!というラインナップでした。伏見の「増田徳兵衛酒店」で醸して貰った、店名と同じオリジナル清酒「徳兵衛」が¥715/150ml!というお手軽価格。
で、今回はすんなり蕎麦をお願いして〆!ということに。
で、今回はすんなり蕎麦をお願いして〆!ということに。
相方は「ざるそば」¥880なり。今どきこのお値段、で量はかなりシッカリ目。全然納得な一品。蕎麦湯は出てきませんでした汗
ワタシは温かい蕎麦で「九条ネギ蕎麦」¥1188なり。京都人も食べる機会がある様な無いような、なのですが、シャキシャキの大きめに切った九条ネギがしっかり量で、ネギ好きなら間違いのない一品でしょう。
出汁もさっぱり目でネギがへたりすぎない程良い温度。こりゃ呑んだ後に〆には非常にイイ感じ(ネギ好き限定ですが汗)
以上で生ビール1にハイボール1、アイス烏龍茶1杯付で¥6000少々という大大大納得価格。こりゃ、京都駅周辺で使いやすいお店を見つけたなあ!と言う感想。通し営業で23:00まで営業されているようなので、イオンシネマで映画を見た後にするっと一杯吞みに来るのにイイ感じだなあと思った一軒でした。多分、また来る機会があると思います、御馳走様!
以上で生ビール1にハイボール1、アイス烏龍茶1杯付で¥6000少々という大大大納得価格。こりゃ、京都駅周辺で使いやすいお店を見つけたなあ!と言う感想。通し営業で23:00まで営業されているようなので、イオンシネマで映画を見た後にするっと一杯吞みに来るのにイイ感じだなあと思った一軒でした。多分、また来る機会があると思います、御馳走様!
店舗情報
店名:そば酒房 徳兵衛
住所:京都市下京区東塩小路町901 京都駅ビル東ゾーン 2F
営業時間:11:00~23:00(LO 22:00)
TEL:050-5597-8447
HP:https://tokubei.gorp.jp/
住所:京都市下京区東塩小路町901 京都駅ビル東ゾーン 2F
営業時間:11:00~23:00(LO 22:00)
TEL:050-5597-8447
HP:https://tokubei.gorp.jp/