烏丸エリアで評判の洋食ランチ
松原室町の交差点角にある洋風居酒屋「綴(つづり)室町別館」。
お肉と野菜、季節の料理、ハンバーグが人気の、個性的なお店です。
じつは周辺の方々に愛されている、知る人ぞ知るランチスポット。
お肉と野菜、季節の料理、ハンバーグが人気の、個性的なお店です。
じつは周辺の方々に愛されている、知る人ぞ知るランチスポット。
ランチは名物のハンバーグランチが1,200円(税込)。
このほか、若鶏の唐揚げ定食、厚切りロースカツ定食、チキン南蛮定食は1,000円前後、さらに少し贅沢な大海老フライ付きのハンバーグやステーキランチなど、バリエーション豊富。
さらに日替わりランチも用意されています。
店内は手前がカウンター席、奥がテーブル席となっていて、意外と広々。
このほか、若鶏の唐揚げ定食、厚切りロースカツ定食、チキン南蛮定食は1,000円前後、さらに少し贅沢な大海老フライ付きのハンバーグやステーキランチなど、バリエーション豊富。
さらに日替わりランチも用意されています。
店内は手前がカウンター席、奥がテーブル席となっていて、意外と広々。
今回は名物のハンバーグランチを注文しました。
メインには、ハンバーグと目玉焼き、唐揚げ。サラダ、おばんざい、味噌汁、ごはんがセット。
目玉焼きと唐揚げが付いているのがうれしいポイント。
メインには、ハンバーグと目玉焼き、唐揚げ。サラダ、おばんざい、味噌汁、ごはんがセット。
目玉焼きと唐揚げが付いているのがうれしいポイント。
ゴツゴツとしたハンバーグで、見た瞬間にテンションが上がります。
ソースはデミ、和風おろし、玉ねぎ、明太アボカド、ハバネロデミ、チーズデミと多彩で、思わず迷ってしまうほど。
ソースはデミ、和風おろし、玉ねぎ、明太アボカド、ハバネロデミ、チーズデミと多彩で、思わず迷ってしまうほど。
しっかり丁寧につくられたハンバーグで、名物と呼ばれるのも納得の美味しさ。
じんわり広がる肉汁と柔らかな食感。フルーティーでほのかな酸味のあるデミグラスソースに肉汁が混ざり、より豊かな味わいに。
目玉焼きは味変の役目も果たし、黄身がソースと絡むとぐっとリッチな味わいになります。
じんわり広がる肉汁と柔らかな食感。フルーティーでほのかな酸味のあるデミグラスソースに肉汁が混ざり、より豊かな味わいに。
目玉焼きは味変の役目も果たし、黄身がソースと絡むとぐっとリッチな味わいになります。
ザクザク衣の唐揚げが2個付いているのも魅力。
しっかりボリュームがあり、男性的には満足度が一気に上がります。
しっかりボリュームがあり、男性的には満足度が一気に上がります。
グリーンサラダ、小鉢、切り干し大根といった副菜も充実していて、全体として満足度の高いランチでした。
この日の日替わりは、皿うどんセットでした。他のお客さんを見ていると、日替わりも人気のようで、常連さんが多そう。
この日も12時過ぎには満席になり、入れなかった方もいました。オープン直後か13時半ごろが狙い目です。
メニューのバリエーションも豊富で使いやすい価格帯です。五条から四条の間、烏丸エリアで洋食ランチをお探しの方、おすすめです。
この日も12時過ぎには満席になり、入れなかった方もいました。オープン直後か13時半ごろが狙い目です。
メニューのバリエーションも豊富で使いやすい価格帯です。五条から四条の間、烏丸エリアで洋食ランチをお探しの方、おすすめです。
店舗情報
店名:綴 室町別館
住所:京都市下京区烏丸松原通室町東入玉津島町289
電話番号:075-341-8000
営業時間:11:30〜14:00 / 18:00〜23:30
定休日:土曜昼営業、日曜
HP:https://www.tuzuri-muromachi.com/
住所:京都市下京区烏丸松原通室町東入玉津島町289
電話番号:075-341-8000
営業時間:11:30〜14:00 / 18:00〜23:30
定休日:土曜昼営業、日曜
HP:https://www.tuzuri-muromachi.com/
ホテルも多く観光客も多いエリアですが、ここで紹介するのは、ビジネスパーソンや地元の方が多めで、比較的落ち着いたランチスポットです。