秋の足音を感じながら、京丹後フルーツ満載のかき氷でひと休み『壱伍屋』

京丹後の新鮮な季節のフルーツをふんだんに使ったオリジナルのかき氷が楽しめるスポット。地元産フルーツが持つ自然の甘さを最大限に引き出したかき氷は、ひんやりとした食感とフルーツの豊かな風味が絶妙に調和しています♡

目次

お土産屋さん併設のかき氷スポット

9月に入りましたが、日中はまだまだ暑い日がつづきますね。先日、京丹後ドライブをしていて、お土産を買おうと立ち寄ったスポットでおいしいかき氷屋さんを発見したのでご紹介〜〜♫

店内は季節のフルーツや、京丹後の名産品など多く取り扱っていました。甘いものからおつまみ系、お酒やコーヒーまで幅広く、京丹後の美味しいものが詰まったお土産屋さんです。午前中に立ち寄ればコーヒーのサービスなども実施されていましたよ。

お土産屋さんで京丹後の名産品をいろいろと見てまわり、そろそろ車に戻ろうとしたその時。ふと視界の端に、「かき氷」の文字が目に入り、「えっ、こんなところにかき氷屋さんが?」と、思わず足を止めてしまいました。

桃より桃!?京丹後産フルーツたっぷりの、極上ふわふわかき氷

京丹後の旬のフルーツを贅沢に使用したかき氷は、まさにこの土地ならではのご褒美スイーツ。中でも印象的だったのが、京丹後産の桃をたっぷり使った一杯です。桃の果肉とシロップがこれでもか!と贅沢に使用されており、もうすでにこぼれています。笑

ひとくち食べた瞬間、思わず「桃より桃かも…!」と感じてしまうほどのジューシーさ!!
完熟桃の甘みとみずみずしさが口いっぱいに広がり、まるで果汁そのものを味わっているような贅沢な体験でした。

さらに驚いたのは、その氷の食感。口に入れた瞬間にふわっと溶ける軽さで、まるで綿菓子やコットンのよう。シャリシャリとした氷の感覚とはまったく違い、やさしくほどけて、フルーツの風味を包み込んでくれます。

見た目にも華やかで、食べ進めるたびにフルーツの自然な甘さとふわふわ氷のハーモニーに心がほどけていくような時間。
夏の終わり、旅の途中で出会った、まさに“ご褒美”のような一杯♡

季節は少しずつ秋へと移ろいはじめていますが、暑さの名残を感じる日には、まだまだかき氷が恋しくなります。旬のフルーツを贅沢に使った京丹後のかき氷は、夏だけの楽しみにしておくにはもったいない美味しさ!
ひんやりとした口どけと、季節の恵みを味わえる贅沢な一杯で、夏の余韻をもう少しだけ楽しんでみませんか?
秋のはじまりにも、かき氷はおすすめです♥

アクセス情報

・住所
京都府京丹後市網野町木津376
・お問い合わせ
0772-74-9011
・営業時間
8:30〜17:00