【京都神社めぐり】スイーツ好き必訪!節分祭でおなじみ吉田神社境内のお菓子の神様☆「菓祖神社」

おおきに~豆はなどす☆左京区吉田にある、京都一大風物詩・節分祭でもおなじみの吉田神社境内にある、お菓子の神様。節分祭中、参拝客にお菓子もふるまわれる、スイーツ好き必訪神社。

目次

節分祭でおなじみの吉田神社境内にあるお菓子の神様

左京区吉田、京都大学スグの場所にある吉田神社。京都一大風物詩的行事・節分祭でもおなじみの神社。
この日は祭期間中で混雑を避け、朝参拝。いつもなら境内にある他の摂社や末社を参拝する余裕がないほどなんですが、境内が空いていたのでこちらへ。

後で聞いた話ですが、今年の節分祭は全体的に空いてたそうです。3日夜でも福豆が残っていたほど。

比較的新しい神社。昭和32年11月11日 兵庫県 中島神社、和歌山県 橘本神社、奈良県 林神社の祭神を鎮祭された社で、京都菓子業界により建立。

果物の祖と言われる橘(のちに品種改良されみかんに)を日本に持ち帰ったとされる田道間守命と、日本で初めて饅頭をつくったとされる林浄因命の2神を菓子の祖神として祀る。

京都を中心に多くの菓子業界、お菓子に携わる方から信仰厚く、毎年4月と11月に大祭が執り行われ、京都の名だたる和菓子の老舗の方も参拝され、境内の玉垣も超有名店が名を連ねています。

普段はもっとひっそりとしてますが、節分祭ということで紅白幕やのぼりもいっぱい立っていました。

本殿。神紋はお菓子の神様らしく橘紋。

参拝後は、境内で豆茶とお菓子がふるまわれていました。後で知りましたが、これを取り仕切られているのは、超有名老舗菓子の方々だったり(笑)

大豆を炒った温かい豆茶と、鶴をあしらったお干菓子。空いてる節分祭だったために、美味しい御接待にあやかれました(笑)

ヨ~イヤサ~♪

菓祖神社への口コミ

詳細情報

住所:京都市左京区吉田神楽岡町30(吉田神社境内)
電話番号:075-771-3788 (吉田神社)
関連サイト:http://kyotokashioroshi.jp/okashi02.html