2023年10月4日 更新

京都のお好み焼き文化を居酒屋感覚で楽しめる!東九条の人気店「ちょぼちょぼ」

南区、東九条の人気店「ちょぼちょぼ」で、まんぼ焼きやちょぼ焼きなり。

東九条の人気お好み焼店

 (250816)

最近、ランチでお好み焼が食べられるお店!も追及しておりまして、南区の東九条周辺のお店を手あたり次第訪問中。今回も以前ブックマークしたお店を思い出し、やってきた烏丸札ノ辻交差点。西に150mほど入ったところにこういうお店が見えてくるのだ。

最寄り駅は地下鉄九条駅、そこから徒歩6分ほど。
お店の名前は「ちょぼちょぼ」、この辺りでは人気のお好み焼き居酒屋さん。中に入ろうとするとお持ち帰りの袋を持ったおばさんとすれ違いつつ、店内に。お店は既に満席状態で、4人テーブルが席が1つだけ開いていてなんとか席確保。想像以上に大人気!
 (250833)

店内はカウンター8席、 4名テーブルが2、奥に小上がりがあり、 8名用掘りごたつ席というかなり年季の入った雰囲気。50代くらいかなあと思われる、丁寧且つテンポの良いサービスのご夫婦2人+αで回しておられるお店。
 (250817)

ランチメニューがこちら。夜メニューは居酒屋さんなのでアテ類が超豊富なのですが、ランチ時は「煮込みハンバーグ定食」などの定食類、カレーうどんなどの麺類!も頂けるのだ。我々のお目当ては、当然京都風のベタ焼き一択。とはいえ、もう少々何か食べたいなあ!ということに。 
 (250818)

で、夜メニューに、京都のお好み焼き事情の説明書きがあるのですが、京都風に小麦粉生地を薄いクレープ状に焼いて作る「ベタ焼」、それに大阪風に生地に具材を混ぜ込んで作る「ねりこみ」があり、どちらでも対応してくれる仕組み。

更に店名にもなっている、お好み焼、たこ焼きの原型「ちょぼ焼」もお願いできるのだ。近畿圏内でもちょぼ焼を出しているお店は珍しいと思います。 とりあえず、京都では定番のベタ焼のそば入り「まんぼ焼」と、焼うどんをお願いし、お腹の具合で、追加でちょぼ焼も食べてみようという作戦。

注文を済ませて辺りを観察すると、我々以外のお客さんが概ねお若い旅行客で、ほぼ関東圏の人であることにビックリするのですが、どこで情報を知ったんですかねえ・・・などと考えていると・・・
 (250819)

とりあえず、生ビール¥660でぐびぐびプハー!の幸せを。お好み焼き類はカウンター前の巨大鉄板で御店主が手際よく焼いてくれる仕組みなのですが、満席なのにお持ち帰りもあるようで超絶てんてこ舞い状態。
 (250820)

テーブル上には甘口、辛口ソース、青のりと鰹粉、七味に一味がスタンバっている、この辺りのお店では標準的なラインナップ。後ろのメニューのように、夜はお得なセット物もスタンバっている模様。
しかし、ちょぼ焼きにとん平焼に、スジ焼と野菜サラダ、それにポテトフライという、お好み焼き前のアテ類一式で¥3300税込み!というのはお得だよなと思いつつ。
 (250821)

で、注文後、15分ほどでまんぼ焼普通サイズ¥900が登場。薄焼きの玉子が乗っているのですが、別にトッピング用玉子¥100を追加。ネギとマヨネーズはサービス。
 (250822)

で、このような感じで頂きます。サイズは幾分小ぶりですが、野菜たっぷりで健康的な感じですな。ソースは・・・
 (250823)

辛口でお願いすると、事前にとろみのある甘口ソースをたっぷりかけ、仕上げに中辛をちょいちょいと掛けてもらうのですが、テーブルにしゃばっとして赤トウガラシ粉てんこ盛りの赤辛ソースがスタンバっているので追加は思う存分!という仕組み。唐辛子の旨味(パプリカ的な)が全面に出た味付けで、超辛過ぎない設定なのでご安心を。我々的には必須アイテム。
 (250824)

切りましたの図。サイズ的にはやや小ぶりですが、その分、周辺の他店よりもお手頃価格設定。色々食べていってね~という趣旨だをお見受けしました。これはビールが確実に進む一品。
 (250825)

追加で角ハイボールをお願いし・・・
 (250826)

まんぼ焼きがそば入りなので、珍しくお願いしたホルモン焼きうどんで¥700!も登場。ソース味なのに、和出汁の風味がする味付けで、非常に薄口さっぱり系でした。なかなか乙なお味。お好みで辛いソースを!ということでしょう。

 (250834)

京うどんよりはちょっと太目ぐらいかな?の細うどんを使っているので、これも好みはあろうかとですな。相方は気に行ったようで一瞬で消化(滝汗) で、まだ入りそうなので、追加でちょぼ焼¥750をお願いするのだ。
 (250828)

このお店のちょぼ焼は、大きめのとん平焼きぐらいのサイズ感。刻み葱、天かすが入ったタコ焼きのような柔らかい生地の中に・・・
 (250829)

小さな角切りのこんにゃく、筋肉、ちくわに沢庵がゴロゴロ入っている一品。生地には醤油で味付けしているので、お好みで一味・七味を振りかけて。お好み焼きよりもたこ焼き寄りの味わいで、これまたビールとは良き相性。いやー、お腹いっぱい。

以上で生ビール1の角ハイ1、ノンアル1付で¥4400ほど(PayPay支払い)というお手頃価格。東九条ではディープすぎない雰囲気の中、京都のお好み焼き文化を居酒屋さん感覚で楽しめる良きお店ですな。近隣にホテルが沢山できているので、そちらから流れてきている人が多いのかなあ!と思いつつ、ご馳走様でした。京都駅から歩いてくると20分ほどかかりますので、ご注意~。

店舗情報

店名:ちょぼちょぼ
住所:京都市南区東九条西明田町22 
営業時間:11:30〜14:00 17:30〜22:30 LO22:00
定休日:日曜日・祭日はランチ休
TEL:050-5570-1059
19 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

スイカ小太郎。 スイカ小太郎。