朝から営業している讃岐うどん専門店
店舗入り口に券売機があるので、食券をまず購入してください。キャッシュレス対応ではありません。
テイクアウトもでき、気軽に利用できますね。
テイクアウトもでき、気軽に利用できますね。
人気メニューはこちら。肉うどんや天ぷら、カレーうどんなど、多彩なラインナップ。
トッピングも豊富で迷うこと間違いなし。事前にHPでチェックしてからの訪問がおすすめです。
トッピングも豊富で迷うこと間違いなし。事前にHPでチェックしてからの訪問がおすすめです。
店内入ってすぐの場所に大きな釜があり、こちらで自家製うどんを茹でますが迫力ありますね。
食券を渡し、うどんと天ぷらの出来上がりを待ちます。
うどんが売切次第閉店。14時すぐに閉店していることもあります。
食券を渡し、うどんと天ぷらの出来上がりを待ちます。
うどんが売切次第閉店。14時すぐに閉店していることもあります。
うれしいのがネギ、おろし生姜、天かすの無料サービス。ねぎたっぷりで、しっかり生姜を効かせていただきます。
とり天、ちくわ天ぶっかけうどんの大盛り、半熟玉子もプラスしました。大きな鶏もも肉の天ぷらが3個、ちくわ天ぷら半分がのったボリューミーな一杯です。
店内仕上げの自家製讃岐うどんは、コシ強めでもっちもち。角のたったうどんで小麦の風味もあり、いわゆる京うどんの対局のような存在です。
濃厚な旨みのつゆとうどんが絡みます。生姜の風味も効き、途中半熟玉子があわさり、まろやかな美味しさに変化します。
濃厚な旨みのつゆとうどんが絡みます。生姜の風味も効き、途中半熟玉子があわさり、まろやかな美味しさに変化します。
とり天は、もも肉を使っているのでジューシー。唐揚げよりも衣がザクザクとした食感で、美味しいです。揚げたてで熱々でした。
定番のトッピング、ちくわ天ぷらです。むちむちした食感、サイズも大きめで食べ応え満点。こちらもおすすめのトッピングです。
割とコンパクトな店内で、テーブル席とカウンター席があります。オープンキッチンになっていて、ライブ感も満点、見ていて楽しいです。
お水や片付けはセルフなので、ご協力ください。
屋外テラス席もあり、春先なら気持ちよく食事をいただくことができます。
お水や片付けはセルフなので、ご協力ください。
屋外テラス席もあり、春先なら気持ちよく食事をいただくことができます。
サービス券もあり、通えば通うほどお得に。3枚で温泉玉子が無料、5枚で大盛り無料、そして10枚集めるとうどんが無料と、常連さんは嬉しいですね。
本格讃岐うどんを朝から気軽に楽しめる貴重な存在です。コシの強いうどんがお好きな方は、ぜひ足を運んでくださいね。
本格讃岐うどんを朝から気軽に楽しめる貴重な存在です。コシの強いうどんがお好きな方は、ぜひ足を運んでくださいね。
2023年末にオープンした比較的新しいうどん店で、じつは斜め向かいにある人気店「やる気」、「韓丼」の創業者がはじめた新事業。朝8時半から営業、駐車場完備で使いやすい讃岐うどん店です。
すぐ近くには、はなまるうどんや丸亀製麺、福来たるといった人気うどんもあり、激戦区ですね。