宇治で二郎系ラーメンならココ
二郎系といえばカウンターで黙々…というイメージですが、こちらはテーブル席メイン。あの独特の緊張感が少し和らいでいて、初めての人も入りやすい雰囲気です。
水は紙コップでのセルフサービス式。
水は紙コップでのセルフサービス式。
こちらがメニュー。
主役はもちろん、二郎系のガッツリ「豚ラーメン」。並で200gですが、麺の量は細かく選べるのが嬉しいポイント。トッピングも豊富で、自分好みにカスタムできるのが楽しいです。
ちなみに、野菜や背脂の“マシ”は有料トッピングなのでご注意を。
そのほか、担担麺、二郎系担担麺、中華そば、豚骨醤油ラーメンといったラインナップもあり、実はバリエーションもなかなか豊富。
主役はもちろん、二郎系のガッツリ「豚ラーメン」。並で200gですが、麺の量は細かく選べるのが嬉しいポイント。トッピングも豊富で、自分好みにカスタムできるのが楽しいです。
ちなみに、野菜や背脂の“マシ”は有料トッピングなのでご注意を。
そのほか、担担麺、二郎系担担麺、中華そば、豚骨醤油ラーメンといったラインナップもあり、実はバリエーションもなかなか豊富。
今回紹介するのは、「豚の心」オリジナルの二郎系担担麺。
注文時には、ニンニク・野菜・背脂、山椒(担担麺のみ)の有無を聞かれるので、自分好みにカスタムできます。
今回は「並盛+チャーシュートッピング」、山椒・ニンニク・野菜・背脂すべてアリでオーダーしてみました。
注文時には、ニンニク・野菜・背脂、山椒(担担麺のみ)の有無を聞かれるので、自分好みにカスタムできます。
今回は「並盛+チャーシュートッピング」、山椒・ニンニク・野菜・背脂すべてアリでオーダーしてみました。
横から見ると、やっぱりすごいボリューム感。
しかもこの「二郎系担担麺」、通常はチャーシューではなくミンチスタイルなので、チャーシュートッピングは個人的におすすめです。
野菜はネギ・もやし・キャベツ。そこにたっぷりのミンチがどさっととのり、仕上げに山椒。
スープは軽く撹拌されていて、泡立ちのあるまろやかな仕上がり。
しかもこの「二郎系担担麺」、通常はチャーシューではなくミンチスタイルなので、チャーシュートッピングは個人的におすすめです。
野菜はネギ・もやし・キャベツ。そこにたっぷりのミンチがどさっととのり、仕上げに山椒。
スープは軽く撹拌されていて、泡立ちのあるまろやかな仕上がり。
麺は二郎系らしい極太タイプ。なめらかでつる食感のストレート麺で、二郎系ビギナーにも食べやすい印象。
並盛の200gは普通のラーメンよりは多めですが、二郎系としては程よい量。
並盛の200gは普通のラーメンよりは多めですが、二郎系としては程よい量。
豚骨ベースのスープに、ごまの風味、ラー油の辛味、そして山椒の痺れがバランスよく重なっていて、
背脂の甘みとコクも加わって、奥深い味わいに。
辛さはそこまで強すぎず、まろやかでしっかり旨みを感じる辛味。
ピリッとした塩気が味をキュッと引き締めてくれます。
背脂の甘みとコクも加わって、奥深い味わいに。
辛さはそこまで強すぎず、まろやかでしっかり旨みを感じる辛味。
ピリッとした塩気が味をキュッと引き締めてくれます。
ミンチはたっぷりで食べ応えあり。チャーシューは分厚くてむっちり柔らか。これは頼んで正解。
ミンチ、野菜、ネギ、それぞれの食感も豊かで、ボリュームはあるのに最後まで飽きずに食べ進められます。
重なり合う旨み、ちょうどいい辛味と痺れ。ガツンとくるけどクセになる、そんな一杯です!
ミンチ、野菜、ネギ、それぞれの食感も豊かで、ボリュームはあるのに最後まで飽きずに食べ進められます。
重なり合う旨み、ちょうどいい辛味と痺れ。ガツンとくるけどクセになる、そんな一杯です!
味変調味料もいろいろ揃っているので、お好みで試してみてください。
宇治エリアでは貴重な二郎系ラーメンが味わえるお店。クセになる「二郎系担担麺」もおすすめです。
宇治でがっつりラーメンを食べたいときには、ぜひ立ち寄ってみてください。
宇治エリアでは貴重な二郎系ラーメンが味わえるお店。クセになる「二郎系担担麺」もおすすめです。
宇治でがっつりラーメンを食べたいときには、ぜひ立ち寄ってみてください。
店舗情報
店名:麺屋 豚の心
住所:京都府宇治市小倉町久保67
営業時間:11:00〜14:30 / 17:00〜19:30
定休日:火曜
https://www.instagram.com/butanococoro/
住所:京都府宇治市小倉町久保67
営業時間:11:00〜14:30 / 17:00〜19:30
定休日:火曜
https://www.instagram.com/butanococoro/
通り沿いで交通量も多く、やや停めづらい立地ではありますが、店頭に駐車スペースが2台分あります。
盛り上がるニンテンドーミュージアムからも十分徒歩圏内です。