2019年1月4日 更新

【京都初詣めぐり】今年こそ勝ち馬に乗る!お正月は神前書初め大会も☆「藤森神社」

京の酒処・伏見にある神社。馬にまつわる神社として有名で、多くの競馬関係者、競馬ファン、馬好きが参拝することでもおなじみ。

必勝祈願ならココ!

 (141953)

お正月、たまたまこの近くに来たので初詣にでも、と。
京阪墨染駅、あとJR藤森駅からもスグ。京都教育大に隣接。
馬の社として有名。必勝祈願に競馬ジョッキー、あと競馬ファンも参拝必須の神社としても知られています。他学問の神様も。
 (141954)

お正月ということで、参道には普段はないこんな出店も。
 (141955)

 (141956)

夕方だったので、すでに終了してましたが、こんな神前書初め大会もあったみたいですね。お正月らしい風景。
 (141957)

昭和58年より京都市登録「無形民俗財」に指定され、1200年前の古来より伝わる伝統行事・藤森祭の駈馬神事ではいつも多くの観覧者で埋め尽くされる境内。
かけ馬に乗りながらアクロバット的な技を披露。その臨場感はここならではの神事。

シンボル的神馬も。
 (141958)

御手水舎でまずは手と口をお浄め。
 (141959)

冬でもこんこんと湧き出る豊かな地下水。名水処・伏見が誇る潤沢な水量。
 (141960)

その背景には鮮やかなピンク色の花。さざんかですかね。満開でした。
 (141965)

拝殿。いつ見ても他の神社にはない独特の意匠。
 (141962)

そして本殿。本殿は拝殿とともに、正徳2(1712)年に後水尾天皇の遺勅によって宮中に合った建物を移築したもの。

主祭神である素盞嗚命と、別雷命、日本武命、応神天皇、神功皇后、武内宿禰、仁徳天皇を祀り、東殿(東座)に天武天皇と崇道尽敬皇帝(舎人親王)を、西殿(西座)に崇道天皇(早良親王)と伊予親王、井上内親王を祀る。

何にというわけでもないですが、必勝祈願をしました(笑)
 (141961)

普段ない、特設の授与所が。おみくじは中吉でした。
 (141963)

参拝を済ませ、本殿の東側。伏見七名水としても知られる『不二の水』。
「2つとないおいしい水」という意味で、昔からあった井戸が何度か枯れてしまい、現在の御神水は3代目。さっきまで使っていた手持ちのペットボトルを駆使して水を汲む方も。
 (141964)

せっかくなので飲ませてもらいました。
冬の外気に比べ、ほの温かさすら感じる不二の水。その水温のせいもあるのか、とてもやわらかでこの寒空の下でも美味しくいただきました。

特に昨年何かと負けまくったな、という方は必訪の神社です!

藤森神社 へのツイート

基本情報

藤森神社
住所:京都市伏見区深草鳥居崎町609
電話番号:075-641-1045
公式HP:http://www.fujinomorijinjya.or.jp/
20 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

三杯目 J Soup Brothers 三杯目 J Soup Brothers