2019年2月12日 更新

【保存版】参拝後にほっこり!京都オススメの有名神社仏閣の門前和菓子【厳選5店】【まとめ】

おおきに~豆はなどす☆京都観光といえば神社仏閣参拝。紅葉もあり、いつも以上に参拝も楽しい季節。そこで、今回は参拝後のご褒美スイーツともいえる、門前にある老舗店の絶品和菓子をご紹介します。

いつもできたての美味しさ!創業330年あまりの老舗「粟餅所・澤屋」

 (62272)

 (62273)

 (62274)

北野天満宮向かいにある古い鄙びた佇まいの創業330年あまりの老舗甘味処。店に入るとカウンターで忙しそうに丸める手づくりの粟餅。お茶と一緒に出来たてをいただける幸せ。参拝後のお楽しみとして食べたい素朴で絶品の味わい。

粟餅所・澤屋 への口コミ

名物あぶり餅でおなじみ☆創業1637年の老舗甘味処「かざりや」

 (62280)

 (62281)

 (62282)

今宮神社の西門参道にあるあぶり餅の名店。向かい合わせに老舗あぶり餅店があり、互いに客の呼び込みをしているのもまた名物的光景。今宮神社を参拝していると、香ばしい餅を炭火で焼く匂いがただよってきて吸い寄せらてしまう(笑)1000年以上受け継がれるロングセラーの美味しさは、誰もが認めること間違い無し。

かざりや への口コミ

創業明治5年の門前菓子!名物焼き餅「神馬堂」

 (62287)

 (62288)

 (62289)

創業明治5年。もう目の前はすぐ上賀茂神社。古くから門前菓子としてよく知られた名店。老舗の趣を感じる店内には焼き餅を買い求める客であふれる。こんがりきつね色に焼かれた薄い餅に少し中の餡が透けて見えます。餡子パンクさせずに餅で覆うのも、老舗の技。シンプルで心地よい甘味が参拝後の休憩に最適。

神馬堂 への口コミ

世界遺産・京都東寺御用達の老舗和菓子「御菓子司 東寺餅」

 (62295)

 (62296)

 (62297)

世界遺産・東寺のすぐ側。創業は1912年の老舗和菓子店。名物「東寺餅」はそのまま店名にもなっていて、東寺御用達の菓子。縁日・弘法市の日には店頭で焼き餅も販売。小ぶりで上品な東寺餅は老舗ならではな安定感ある美味しさ。

御菓子司 東寺餅 への口コミ

みたらし団子発祥の世界遺産・下鴨神社の門前甘味処「加茂みたらし茶屋」

 (62302)

 (62303)

 (62304)

 (62305)

下鴨神社西側にある創業1922年の老舗茶屋。意外と知らない人も多いかもしれませんが、みたらし団子発祥はここ下鴨神社。お餅を焼く香ばしい匂いが広がる店内で食べることもできるし、下鴨神社の楼門を描いた包装でテイクアウトも。黒砂糖ベースの黒蜜が焼いた餅にたっぷりかかっていて、素朴な味わい。

加茂みたらし茶屋 への口コミ

いかがでしたか?どのお店も老舗で素朴な味わいの癒し系和菓子。神社仏閣参拝の後は、こんな美味しい和菓子でほっこりしたいですね。

ヨ~イヤサ~♪
37 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪ 豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪