2016年2月1日 更新

宇治平等院表参道を探検してみようシリーズ④日本初!“お茶の三色団子”「京都巽庵 お休み処 丸吉」【茶団子】

もうみなさんご存知の通り、お茶をゴリ推ししてくる宇治のまちですが、宇治を歩いていると「これでもか!」ってくらい「茶団子」に出くわしますよね。(笑)「茶団子」はもう、宇治のお土産の定番でもあります(*’ω’*)その茶団子に「三色団子」があるのは知ってました?

目印が分かりやすすぎてもう(笑)

 (6043)

説明はいりません(^^)平等院表参道を歩いていると絶対に見つけることができます。大きな「三食団子」のオブジェ!!TV番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」でも紹介され、あの竹内結子も大絶賛したとか♪日本で初めて「京都巽庵」さんが考案されたそうで、発売するやいなや大人気商品になったそう(^^♪
 (6044)

 (6045)

 (6046)

ここ「京都巽庵 お休み処 丸吉」は「お茶の三食団子」の他にも地域の名産品やお土産もちょこっと置いてあります♪ほんとに小さなスペースですが、三食団子は1本売りからされているので、座って食べることもできますよ( *´艸`)

包装紙からみなぎる自信と情熱

 (6049)

 (6050)

実物、オブジェのまんまでーす(^◇^)

「答えは裏面に」は、ぜひご自身の目で確かめて下さい(笑)とにかくお茶の種類によって違う色や味、香りを楽しんでもらえるようにとかなり研究されて商品化しているとのこと。「見た目だけでなく、ひとつひとつ味もちゃんと違うよ!ここでしか買えないよ!」とお店のおじさんが言うので、他のお客さんも吸い寄せられるように買ってその場で食べてました(^^)「日本初」とか「ここだけ」とかみんな好きですよね(笑)
 (6054)

 (6055)

一番上が煎茶♪
一番下がほうじ茶♪
間に挟まれ抹茶♪
15年位前に流行した、あの曲に乗せてご紹介しました(笑)見た目、可愛いですよね(*^^*)本当に置いてあったオブジェのまんまで、笑えます(^^)
 (6057)

煎茶の団子は甘さ控えめであっさりしていますが、香りがとってもいいです。抹茶の団子も他の茶団子からすると甘さは抑えてありますが、抹茶独特のうまみがじんわり伝わります。
そしてほうじ茶の団子は一番甘くて香ばしい。本当に3つとも全然違うお味でした!特にほうじ茶の団子は、これだけたくさん食べたいくらいお気に入りです☆今回は5本お持ち帰りしたのですが、次回は平等院表参道を歩きながら食べてみようと思います(*´ω`)

店舗情報

名称
京都巽庵お休み処丸吉
住所
〒611-0021京都府宇治市宇治蓮華14
電話番号
0774-22-4066
営業時間
10:00~
定休日
不定休
関連URL
食べログ
18 件

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

きなこ きなこ